トップページ > > 2011年06月04日 > nHx/dfe60

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1636 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000004711



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板414@車
バッテリー39個目
【車種】クルマ購入相談スレッド 64台目【値段】
保安基準質問スレッド
LEDについて語ろう 22灯
【キセノン】後付HID Part43【国産専用】

書き込みレス一覧

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板414@車
995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/04(土) 22:00:29.25 ID:nHx/dfe60
>>993
質問の答えにはなってないが、HONDA純正オイルまじおすすめ。
だって馬鹿みたいにブン回るVTECエンジンにも推奨されてるオイルだぜ。
悪いわけがないじゃないか。
で、HONDA純正オイルは鉱物油以外もあるので試してみれ。
バッテリー39個目
859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/04(土) 22:06:42.66 ID:nHx/dfe60
>>856
枯れてないしサブバッテリーまで使ってるぜ
【車種】クルマ購入相談スレッド 64台目【値段】
465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/04(土) 22:17:48.34 ID:nHx/dfe60
>>459
予算もあるようだしとにかく静粛性ならレクサス一択。
IS、GS、LS、RXから好きなのを。
LSなら価格的にCPO(認定中古車)になるな。
プリウスは街乗りではクソ静かだけど高速はそうでもないぞ。
保安基準質問スレッド
4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/04(土) 22:58:00.42 ID:nHx/dfe60
>>1
形については細かい規定がなさそうだ
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26F03901000067.html#1000000000000000000000000000000000000000000000003900200000000000000000000000000
http://e-rebirth.net/products/reguration/39-2.htm

>>2
見つからなければどうということもない

>>3
輝度は5000カンデラ以下。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26F03901000067.html#1000000000000000000000000000000000000000000000003300000000000000000000000000000

明るすぎることはねられることはますない。いちいち検査されない。
民間車検場だとはねられることも。
LEDについて語ろう 22灯
702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/04(土) 23:07:42.91 ID:nHx/dfe60
>>694
ブレーキを踏み続ける状況ってのは即ち速度を殺し続ける状況であるので
緊急制動灯だと言い張る‥つもりだとか?w
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26F03901000067.html#1000000000000000000000000000000000000000000000003900000000000000000000000000000
緊急制動灯を点灯させる条件は「急激な減速時に灯火装置を点滅させる」とあるだけで厳密に規定されていない。
ただ解釈が苦しいのでアウトだろうとは思うw

>>695
これがまさに正しい緊急制動灯だよな。
【キセノン】後付HID Part43【国産専用】
440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/04(土) 23:11:51.21 ID:nHx/dfe60
>>439
え?おれ変なこと言った?
だって日本にないって間違ってるよね?
http://lexus.jp/models/is/safety/safety/afs.html
【車種】クルマ購入相談スレッド 64台目【値段】
471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/04(土) 23:24:33.13 ID:nHx/dfe60
>>467
絡むつもりはないけどちょっとこれを見てくれませんか。
http://www.youtube.com/watch?v=rAoCLV32FYc
JNCAPの側突試験動画です。
【車種】クルマ購入相談スレッド 64台目【値段】
472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/04(土) 23:28:34.46 ID:nHx/dfe60
ちょwよりによってアルファード勧めんのやめろw
乗るのは4人でいいと書いてるだろw
>>471の動画でおもいっきり横転してますがな。
あと子供小さいとスライドドアって誰が言い出したの?
おれセダンで1歳さん乗せてるけど‥
【車種】クルマ購入相談スレッド 64台目【値段】
475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/04(土) 23:35:55.05 ID:nHx/dfe60
>>473
4人乗り勧めてる奴いたっけ??
IS勧めはしたけどさすがにIS250Cのことは含まないぜ‥
【車種】クルマ購入相談スレッド 64台目【値段】
477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/04(土) 23:53:17.22 ID:nHx/dfe60
マジ日本どうなってんの‥
シートは念のため多いほうがいいとか‥
ここ車板だろ?仮にも車好きの集まる板だろ?
走行安定とか機械的な質感とかより
使うかどうか分からんシートが多い方がいいとか‥
すまん、煽ってるんじゃない。ちょっと取り乱してるんだ。
俺さ、嫁が妊娠したとき危うくミニバンにされそうになったんだよ。
それを泣いて説得してまぬがれたんだ。
ガキにはスライドドア、こんな意見を広めるのやめてくれ。
ミニバン乗りたくないんだから。
乗ってる奴けなすつもりはないが、あんなんどこがいいんだよ‥

参考画像
http://ameblo.jp/lovensx/image-10887693846-11220087376.html
(うちのはセダンだし走り屋ぽい車じゃないけど)
【車種】クルマ購入相談スレッド 64台目【値段】
478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/04(土) 23:56:49.33 ID:nHx/dfe60
すまん泣けてきたので寝る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。