トップページ > > 2011年06月02日 > ASOseN6Z0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1779 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000000012008372125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
深夜のドライブ 六十六夜
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.150
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#33
長岡ナンバー★33
災害時に頼りになる車
俺のドライブ依存症は治らない Part49

書き込みレス一覧

深夜のドライブ 六十六夜
960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 07:39:23.11 ID:ASOseN6Z0
今のスーパーGLにもFRならディーゼルあるのね…

ハイエースは万能だが、高い、運転席狭い、事故ったら足無くなるってデメリットもあるからねえ…
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.150
867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 15:56:51.92 ID:ASOseN6Z0
峠だったら軽トラが楽しいよ
中古だったら結構安いし
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.150
869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 16:06:00.32 ID:ASOseN6Z0
ちょっと何言ってるか判りませんねぇ
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.150
871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 16:29:01.09 ID:ASOseN6Z0
軽トラがエンジン唸らせてるのなんて迷惑でもなんでもないだろ。ぶん回しても法定速度に近い領域だし。
それよかスポーツカーで爆走してるのとか、ハイブリッドで行列作らせてエコランしてる方がよっぽど迷惑だと思うぞ。

今MTってほとんど無いんだよな
深夜のドライブ 六十六夜
973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 19:18:11.36 ID:ASOseN6Z0
真っ白で改造無しだったらステルス性能抜群だけどな
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#33
599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 19:23:11.98 ID:ASOseN6Z0
40万の未使用のミニカでも、結構速くて驚いたな。
軽いとあそこまで違うものか。

長岡ナンバー★33
15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 19:32:29.48 ID:ASOseN6Z0
長岡とか土人の巣だろ?
柏崎は卑怯者の巣だろ?
やっぱり十日町っきゃないな。
深夜のドライブ 六十六夜
975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 19:36:44.91 ID:ASOseN6Z0
>>974
ボンゴブローニィdisってんじゃねーよ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#33
601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 19:41:03.02 ID:ASOseN6Z0
2ちゃんは携帯電話で十分

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.150
875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 19:41:50.64 ID:ASOseN6Z0
>>873
車間距離短くてエンジンブレーキ多用されても困るがな。
災害時に頼りになる車
480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 19:51:29.27 ID:ASOseN6Z0
ほしう
深夜のドライブ 六十六夜
977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 19:56:34.31 ID:ASOseN6Z0
>>945
ふそうスーパーグレートの方が好みだな、オレは。
深夜のドライブ 六十六夜
982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 20:37:04.85 ID:ASOseN6Z0
>>979
MC前の奴か。
今の奴には無いみたいなんだよな…

>>980
DXには有るみたいだよ
長岡ナンバー★33
18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 20:43:53.24 ID:ASOseN6Z0
>>17
どこのカッペかしらねーけど、温泉も入れないとか汚すぎだから話しかけないでくれる?
深夜のドライブ 六十六夜
986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 20:48:14.50 ID:ASOseN6Z0
>>983,985
すまん、見落としてた。
深夜のドライブ 六十六夜
989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 21:06:07.66 ID:ASOseN6Z0
>>988
トレーラー引っ張れないようにして8ナンバーにしちゃえば2年車検だよ。
税金もちょっと安くなる…けど、やっぱりそこそこの出費は我慢しないと。
深夜のドライブ 六十六夜
991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 21:14:44.19 ID:ASOseN6Z0
軽トラは車中泊厳しすぎてなあ
長岡ナンバー★33
21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 21:18:36.88 ID:ASOseN6Z0
長岡大橋なんて辺鄙な所に住んでて自慢出来るとかお里が知れるぞ
長岡だったら大手大橋周辺だろバカかお前は
深夜のドライブ 六十六夜
993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 21:21:34.67 ID:ASOseN6Z0
>>992
出来る。実際一昔前にヤフオクに照明車に改造したヘッドが出てた。
そうしちゃえば特殊車用のコンピューターに変えて100キロ以上出せるしな。

タイヤの構造は基本的に90キロ規制とは無縁だと思うぞ。
確か160キロまで対応じゃなかったかと思ったが。
長岡ナンバー★33
23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 21:34:33.71 ID:ASOseN6Z0
今時スパイクタイヤがあるとか思ってるカッペは話しかけてくんじゃねーよ
深夜のドライブ 六十六夜
997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 21:42:47.20 ID:ASOseN6Z0
>>996
へぇ、最高速度が下がってるんだな。

次スレ立てられなかった。
以下テンプレ。誰かに委託しても良いか?

どうしてだろう。深夜ドライブがしたくなる。
夜空に響くドアの開閉音。浮き上がるメーターイルミ。
エンジンの始動音。アクセルを踏み込む感触。湧き上がるエキゾーストノート。
お気に入りの曲を聴き、一缶のコーヒーに心を和ませる。

たまらない。さあ今日も走りに行くか。

独りで浸れる時間があれば 深ドラは心ドラ  煽り・荒らしは完全放置でお願いします。 今宵もマターリ走りましょう。

[前スレ]
深夜のドライブ 第六十六夜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1303304062/
俺のドライブ依存症は治らない Part49
832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 21:52:10.48 ID:ASOseN6Z0
>>829
お前いっぺん死ねよマジで
俺のドライブ依存症は治らない Part49
834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 22:01:57.44 ID:ASOseN6Z0
>>833
深夜ドライブの次スレ立てる前に埋めるのはどうかと思うぞ。
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#33
606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 22:05:11.57 ID:ASOseN6Z0
どんだけピザなんだよ
胴回りが2mは無いとそんなの有り得ないぞ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#33
612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/02(木) 23:19:56.22 ID:ASOseN6Z0
センターなんて乗りづらいにも程があるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。