トップページ > > 2011年06月01日 > YbmlqET10

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1806 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001300010220009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
オープンカーについて語る Part66
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ

書き込みレス一覧

オープンカーについて語る Part66
861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/01(水) 12:38:09.49 ID:YbmlqET10
あんまり二ちゃん慣れしてないお人?
NGに登録って覚えとくと便利ですよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx72FBAw.jpg

オープンカーについて語る Part66
870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/01(水) 13:08:15.55 ID:YbmlqET10
>>864
それにはあの位見事に仕切って見せて欲しいものだな。

って事で、Z4乗りさん次の裏幹事任せた!
オープンカーについて語る Part66
874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/01(水) 13:11:48.64 ID:YbmlqET10
>>871
もうボディパネル自体ジャマだよね
オープンカーについて語る Part66
883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/01(水) 13:55:22.83 ID:YbmlqET10
>>881
あぽぽぽーん♪

ってぶ、だぞ。ブ、bu、高木。
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/01(水) 17:51:52.52 ID:YbmlqET10
窓落ち伝説は、重いドアに慣れてない人が
ドコバカ乱暴にドアを閉めるだけって話も有る。

と、輸入車に15年近く乗り換え続けて来たけど
窓落ちとか一度も無い。
たまに輸入車慣れてない人乗せる時は、ドッカンとやられないように
「ドアハンドル持って閉めてねー」と一言添えるようにしてる。
そんだけでだいぶ違うぞ
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/01(水) 19:13:24.00 ID:YbmlqET10
新車買ってる人ならJAFじゃなくてディーラー提携のエマージェンシー呼ぶよね。
プレミアアシストとか。
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/01(水) 19:27:03.35 ID:YbmlqET10
>>414
任意保険はいってる人ならそっち呼ぶんじゃないの?
国産新車は輸入車みたいなエマージェンシーがセットになってるの?

と、疑問が二つ
日本車は世界一高性能なのに外車に憧れるバカどもへ
436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/01(水) 20:30:04.80 ID:YbmlqET10
>>435
同意。
壊れなくて安くてならなんでも良いでしょ、
を蔓延させてしまった。

憧れが無ければ先も無い。
事実永遠に続く過剰廉売競争で
下請けも従業員もしにかけてるのを無理矢理ムチ打ってなんとかしようとしてるのが今の日本。

一時期は日本車に駆逐されて全て消えるとまで言われた欧州車達。
貿易摩擦を生み、日本は魅力的、官能的なクルマには手を出さないとする暗黙の了解で事なきを得た。

今成熟し尽くした日本車は完全に追われる側になった。
過去の海外勢の対応から、学べる所を謙虚に学んで欲しい。

これで良いだろはもう要らない。
これが良いんだ!を、提案して行ける社会に
オープンカーについて語る Part66
895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/06/01(水) 20:32:39.84 ID:YbmlqET10
果たして俺の髪が、輝きにとって代わられるのとどちらが先だろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。