トップページ > > 2011年05月24日 > iZhIuJjKQ

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1754 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010010001000111017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目

書き込みレス一覧

最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/24(火) 08:20:39.84 ID:iZhIuJjKQ
コンパクトのフローチャート

一番燃費の良い車が欲しい→フィット
↓no
HVの先進性が欲しい→フィット
↓no
一番広いスペース→ラクティス
↓no
スライドドア→ソリオ
↓no
メーカーの信頼性→トヨタ
↓no
セダンなドライバビリティ→ノート
中略
↓no
純正でスポーティなエクステリア→フィット
↓no
6MTが欲しい→フィット
↓no
中略
↓no
あの機能もこの機能も欲しいけどやっぱり悩む→フィット

欲しい車に明確なコンセプトがある人は途中で抜けていく。
で、ボトムがフィットになる。

最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/24(火) 11:26:32.25 ID:iZhIuJjKQ
>>367
フィットやラクティス、ヴィッツ等のワンモーションフォルムと違って、2BOXに近いので、ドラポジ的にはセダンに近い。

>>369
まぁ、無理矢理フィットに集約した訳じゃなくて、スイフト、ヴィッツ、ラクティス、ノート、デミオ…、
全部フィットで競合できるので、ホンダみたいな小メーカーが他にわざわざモデルを作る必要が無いだけで。
プラットフォームのユーティリティは他に無い。
しかも、ラゲッジは電池搭載を前提に作ってるし。
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/24(火) 15:45:22.57 ID:iZhIuJjKQ
今の車に落ち着く前の本命はストリームだったけど、フリードより低身長でヒンジにも関わらず、フリードより燃費悪いんだよね。
自分は背高が嫌いなので、それでもストリームを買ってたと思うけど、普通の人ならフリードだろうな。

結局、6MTに惹かれて嫁を説き伏せ、フィットになったけど、6MT無かったらストリーム買ってたと思う。
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/24(火) 19:26:10.86 ID:iZhIuJjKQ
フィットのキモはセンタータンクレイアウトに有るので、モデルチェンジで余程のチョンボをしない限り、センタータンクレイアウトの独占権が切れるまでは、大丈夫だと思うよ。

そこでトヨタにセンタータンク採用車をぶつけられてからがホントの勝負、まだ少し猶予がある。
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/24(火) 20:01:51.49 ID:iZhIuJjKQ
>>384
ヘッドレストに給油口とは斬新な発想だな。
座った感触がウォーターベッド風になって、乗り心地が良くなりそう。
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/24(火) 21:24:34.99 ID:iZhIuJjKQ
>>387
センタータンクは、プラットフォームから作らなきゃならないから、普通は手を出しにくい。
でも、次のプリウスコンパクトって、タンクと電池は何処に置くんだろうね?
コンパクトのハイブリッドを作る際、燃料タンクを運転席下に持ってくるのが一番合理的。
例えば逆ならどうか?
現状、レスキュー隊のマニュアルにも「HV車は救出時の感電に注意」と有るものを運転席の下に置くのは、どうだろうか?

コンパクトでHVを作る際に、センタータンクレイアウトはかなり合理的で、これを覆すのはなかなか難しいと思う。

最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/24(火) 23:16:25.73 ID:iZhIuJjKQ
>>393
>>364作った甲斐が有ったわ。
スバルのディーラーが近くに有れば、トレジアも候補に入れると良いですよ。

真面目にフローチャート作り直すかw




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。