トップページ > > 2011年05月23日 > O0l1CNosO

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1694 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00013130000020000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
30超えてコンパクトカーはやばいですか?★27台目
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
高級セダンよりコンパクトのが良いと思う人
コンパクトSUVを語りゃんせ
純正カーラジオの感度
【PND】ポータブルナビ Part28【携帯ナビ】

書き込みレス一覧

30超えてコンパクトカーはやばいですか?★27台目
184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/23(月) 03:43:05.82 ID:O0l1CNosO
惜しい奴からもどきまであるだろ。
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/23(月) 04:10:38.98 ID:O0l1CNosO
>>291
メーカーの目的は利潤を得ることで、販売台数を上げることはあくまでその手段。
安売りして台数を上げても利益にならないどころか、
マツダのようにブランドイメージを落としかねない。
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/23(月) 04:35:50.82 ID:O0l1CNosO
>>297
> もしもで悪いがスイフトがトヨタで扱ってたらフィット並みに売れたかも知れないし

スイフトを誰が売ってもフィット並には売れない。

> トヨタのラインナップにフィットが埋もれたら今のような売れ方はしないだろうねってことでしょ

トヨタにも常勝カローラという車があったんだが…。
高級セダンよりコンパクトのが良いと思う人
195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/23(月) 04:58:32.62 ID:O0l1CNosO
>>190
セダンて本来は運転手に運転させる車。
コンパクトSUVを語りゃんせ
305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/23(月) 05:12:24.77 ID:O0l1CNosO
>>275
> パッソセッテは2750mmもあるが乾燥路面でも全く安定しないぞ

ワロタ
純正カーラジオの感度
102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/23(月) 06:05:47.04 ID:O0l1CNosO
>>101
テレフォン人生相談最近聴いてないが、
俺が聴いてた頃は福島瑞穂が出てきて、
きわめて常識的な回答をしていたので驚いた。
社民党のあれは渾身の吊りなんだろうか。
政治家とは、人生とは何かをふかく考えさせられる。
純正カーラジオの感度
103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/23(月) 06:29:07.89 ID:O0l1CNosO
スズキのディーラーオプションのオーディオ HU って、
アクセサリーカタログ見ると選択肢がやたら多くてビックリするが、
ケンウッドとかクラリオンとかの市販品そのものなのな(実際には取付キットとのセット)。
それならそうと書いておいてくれればいいのに、何も書いてないから、
写真はそっくりでもカスタム品かといらぬことを思う。
まあ割高だが、用品店で怪しげな取付をされるのが嫌ならお布施をしてもいいと思うし、
変な劣化 HU わざわざ作るより合理的で良いと思った。
【PND】ポータブルナビ Part28【携帯ナビ】
826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/23(月) 06:52:40.82 ID:O0l1CNosO
>>812
首都高速以外にもトンネル内分岐はあるぞ。
トンネル内でいきなり
[←どこそこ][あこここ→]
とか県外の地名言われてもわからんし、止まって考えることもできない。
助手席ナビ使ってたらトンネルに入る前から携帯圏外で地図固まってるところにこれだから慌てたわ。
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/23(月) 12:09:07.51 ID:O0l1CNosO
>>313
安売り車はディーラーの利潤も小さい件
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/23(月) 12:23:54.71 ID:O0l1CNosO
>>315
> そもそもブルジョア層がスイフトをチョイスする訳がない

意外にそうでもなかったり。
まあ多くはないと思うが。
それでもスズキの登録車がパッソみたいな奴だったらチョイスはありえないと考えると、
スズキのしたたかさがうかがわれる。

> 耐久性というか総合力はトヨタ>>>他メーカーかな

スズキの登録車は意外に他メーカー並みの耐久性はあると思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。