トップページ > > 2011年05月02日 > xfQhjn180

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1670 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000034000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】
【国産】レア車発見したら報告スレ 18台目【輸入】
【CG】 カーグラフィック 第16版 【CGTV】
給油口が右側にある車は高級車の証拠

書き込みレス一覧

【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】
559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/02(月) 14:37:08.39 ID:xfQhjn180
>>557
すくなくとも>>489のケースだと対向車がいるだろw
「この馬鹿な右折車、俺よりさきに右折しようとしてウィンカー同時に出したんですよ」って


【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】
560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/02(月) 14:41:04.55 ID:xfQhjn180
>>558

憶測だが>>551のケースは「アイドリングストップ励行」じゃないのかなぁ?
アイドリングストップを想定していない車だとエンジンオフでウィンカー動作もヘッドランプも消えるでしょ。
もちろん「ON」位置にもどせば付くけど。
自工会じゃアイドリングストップ機能がない車での「手動アイドリングストップ」は危険だとして推奨してないんだね。
俺もそう思う。
【国産】レア車発見したら報告スレ 18台目【輸入】
677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/02(月) 14:56:49.13 ID:xfQhjn180
>>672
ややこしいね。素直に「初代ゴルフカブリオ後期」と書けば良かったのに。
前期はシンプルなバンパー。後期でエアダム付きカラードになる。

>>676
レア車である「シンクロ」をベースにしたさらにレアな車種だな。100台ちょっとなんだよね輸入されたのが。
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】
562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/02(月) 15:01:06.44 ID:xfQhjn180
あ、普通は消えなかったっけすまんw
ちょっと前までスバル車乗ってたんで。今はドイツ車でどちらもエンジンオフでライト消えるんだよ。
ちなみに今の車はアイドリングストップ付いてるんだがこれは確かにいい。

【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】
563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/02(月) 15:05:08.16 ID:xfQhjn180
ちなみに聴かれてもないのに書き込むと、ドイツ車のヘッドライトがエンジンON/OFFと連動してるのは
海外の一部で行われてる「常時ライト点灯」を想定してるからだそうだ。
スバル(レガシィね)は知らないけど、これも同様かなぁ?
レガシィの場合はエンジンオフ時のランプ点灯のためにパーキングライトが付いてるね。
【CG】 カーグラフィック 第16版 【CGTV】
123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/02(月) 15:19:09.33 ID:xfQhjn180
>>118-119
四でないんだが古葉ショーそんなこと雑誌に書いたの?
ちとはずかしいねそりゃ
給油口が右側にある車は高級車の証拠
370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/05/02(月) 15:41:41.97 ID:xfQhjn180
>>342
それはない。
左ハンドル車の販売が多いが給油口は左、という車種もたくさんある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。