トップページ > > 2011年04月28日 > 7tGd3ETl0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1666 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000420007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【RECARO】レカロシート 6脚目
車内の静音スレッド 17db
オートクルーズ機能が( ゚Д゚)ホスィ Part2
走行距離10万`を超えた車を語る【29年目】
【若葉】運転初心者のためのスレPart81【黄|緑】
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目

書き込みレス一覧

【RECARO】レカロシート 6脚目
950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/28(木) 00:57:07.11 ID:7tGd3ETl0
>>940
レカロと引き合いに出されるシートって大抵糞シートなんだよな
何考えてんだ?

>>943
トヨタの高級車やカローラ、コロナ、マークIIでもシートが違う上位モデル

>>949
国産シートに比べて許容量が圧倒的に少ない
そして一番困るのが車そのものが持ってるジオメトリの制限
テレスコ持っていても量が足りんかったりするのがザラ
エアバッグに未練が無いならハンドルも合わせて換えたい所だよね
でもなぜかシート単体でしか語られない

純正シートレールも車体への干渉が考えられてるって以外調整マージンが少なすぎる
自己責任でも構わないのなら、ワッシャ一枚単位で追い込んでもらいたい

車内の静音スレッド 17db
859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/28(木) 19:51:02.90 ID:7tGd3ETl0
>>850
ゲインは大して上がらんよ

むしろ共振点が低域に移動して人間の持つ感度そのものが下がる
そして共振点以上の帯域全体に渡って効果がある

自分の過ちを認めたくないがために事実から眼を背けるのはどうかと思うよ

>>858
それは別スレでの人格かと
オートクルーズ機能が( ゚Д゚)ホスィ Part2
675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/28(木) 19:52:34.06 ID:7tGd3ETl0
>>672
ブーメランは投げた本人に戻るもんだ
客から見れば投げっぱなし

ブーメランって発想が出来るのは工作員のみ
語るに落ちたな
オートクルーズ機能が( ゚Д゚)ホスィ Part2
676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/28(木) 19:55:10.53 ID:7tGd3ETl0
>>674
無茶苦茶言い過ぎ

設定後アクセルふみっぱで急加速->客が悪い
設定後アクセルOFFで急加速->客が悪い

もうね、終わってる

走行距離10万`を超えた車を語る【29年目】
934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/28(木) 19:59:57.71 ID:7tGd3ETl0
マメにブレーキフルード交換しとくと寿命は伸びるよ
ひび割れて今にも千切れそうなブレーキホースでも、フルードに面している
内側はぷにぷにの弾力を保っています

エンジンオイルも同じこと
スラッジが堆積してシール部とオイルとの間の成分交換が阻害されると
弾力を失い寿命を縮めます
【若葉】運転初心者のためのスレPart81【黄|緑】
90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/28(木) 20:08:04.32 ID:7tGd3ETl0
キチガイが沸いてるな

俺が纏めてやると
>>63
>> 対面通行や工事で1車線規制の高速とかで後ろから緊急自動車が来た場合、2車線になるまで引っ張っても構わないんですか?
禁止されてはいない
各自協力して最適と思われる行動を取れ
最も重要なのは救急車に道を譲るよりも自己の安全
一般的に速度を落とせば危険性も下がるし、停車してしまえばなおさら
だからこそ端に寄せて停車する
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/28(木) 20:09:52.44 ID:7tGd3ETl0
e-4WDは詐欺だろ
駐車場から出るときぐらいしか約に立たん

まだFFでVSC付けたほうが安全性は高い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。