トップページ > > 2011年04月21日 > zVqfw89S0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1553 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000101003200000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【ETC休日特別割引】高速道路休日上限1000円★15
自動車保険どうしてる? part42
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板413@車

書き込みレス一覧

【ETC休日特別割引】高速道路休日上限1000円★15
609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/21(木) 03:12:32.45 ID:zVqfw89S0
>>608
法律でもローカルルールでも、どんな枠組みも基準がある
そのボーダーラインを知っていて生産してるのだし、知っていて
買うわけだよ。
1cmでも超えたら、1ccでも超えたら別の物ってのは合意のこと
それがイヤなら1ccでも小さく造ればいいし1mmでも小さくすればいい

すべてを加味して小型なんだし、すべてを甘受して普通が成立するんで
「大して変わらない」なんて何の言い訳にも免罪符にもならない。
自動車保険どうしてる? part42
961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/21(木) 10:09:12.01 ID:zVqfw89S0
>>960
搭乗者はオマケみたいなもの。
オマケがオマケ程度の対価で販売されてるなら、それを選んでも
大きな損はない
【ETC休日特別割引】高速道路休日上限1000円★15
616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/21(木) 12:00:16.38 ID:zVqfw89S0
>>615
そうなんだろうが、関東に長く済んで車も愛用
してきたが、生涯のうちに車で新潟に行くとも思って
なかったし、能登半島を周遊するとも、名古屋に行けるなんて
夢のよううだったし、神戸の友人宅を訪問し大阪観光もできた
仙台なんか、夫婦で電車賃払ってまで行く気はなかったが
1000円の魔力で色々観光や経験できたことには感謝する。

正規料金じゃ絶対に行かなかったろうし、行かないで済むところの
料金が浮いたことは得ではなかったのだろうが、毎月のように
栃木に昼食に行ったり、福島の祖母に会いに行ったり
心の満足感は得たよ

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板413@車
66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/21(木) 15:04:16.92 ID:zVqfw89S0
>>62
そういう危険な自動車を走らせる社会を全員が容認してる
のですよ。
子供の死なんて、車社会の利便性を考えたらしかたない犠牲


新規スレッド立てるまでも無い質問@車板413@車
69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/21(木) 15:09:45.17 ID:zVqfw89S0
>>67
金さえ払えば世界中から車は買い付けられますし、玄関の前まで来ます。
それなりのリスクを背負えばね
自動車保険どうしてる? part42
972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/21(木) 15:50:50.57 ID:zVqfw89S0
>>971
そもそも保険を否定するような哲学を披露されてもこまるな。

現実は別として民法で言うと、人は人生を歩めば金を稼ぐ
その金の大半は自身で消費するであろうが、その残りは
プラスとして残り、それを相続人が使うという図式になる

金額は実損予測であったり、生命保険のように任意の設定額
であったりするが、それを「焼け太り」と分類するなら
クレーンに挽かれた小学生の親も焼け太りするのだろう。

教育費用も掛からず、本来その子供の配偶者や子供に残される
はずの金銭を、貰うはずのない親が先取りするのだから。
自動車保険どうしてる? part42
977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/21(木) 16:14:25.91 ID:zVqfw89S0
>>974
すれ違ってしまってるようだが

そもそも、自分の死に保険金が下りる契約を自分が金を払って
賭けるのだから、なんでそういう理屈をこね廻すのか理解ができない
ということ。
別に生命保険だって搭乗者だって、その金が親にいこうが子供にいこうが
大きなお世話だろ?
それを否定する人は加入しないのだから。

焼け太りという話があったので、提示しただけで
本来、人間の死亡率は100%なんだから、放って置いても死んだはずの
小学生が、少々早まった死期によって多額の金を親が得ることは
賠償金であれ、義捐金であれ、生命保険であれ、焼けた後に太ったこと
に代わりはないだろ?

そもそも、人の死に焼け太りもなにも無いと言いたいのよ
生きていればその金銭以上の価値があると考えるのが普通で
必要ないかもしれない金銭をのこしたからと、焼け太るという
表現はおかしいという意味で書いたのだが?

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板413@車
79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/21(木) 16:20:00.94 ID:zVqfw89S0
>>77
オーディオレスってモデルがあるね。
仕様は車種やメーカによって違うので販売店でどうぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。