トップページ > > 2011年04月21日 > dKah5f9B0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1553 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002001200000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
植物油燃料@永遠サニー ◆dl9u//3n6w
ディーゼルエンジン              35

書き込みレス一覧

ディーゼルエンジン              35
439 :植物油燃料@永遠サニー ◆dl9u//3n6w [sage]:2011/04/21(木) 12:00:32.30 ID:dKah5f9B0
現実でもロマンでもいいけどw
あのたった500台限定のターボではハンドリングや軽さがだめになったわけでは
ないだろうから、その主観的マーケティグ論には同意できないな。
ただ単にエンジン外の特徴が強いからみんな満足してたというのが真実だろ。

だからといって、新たな境地を探ることを止めてはならないと思う。
トルクの出方はガソリンターボとディーゼルターボではだいぶ違ううえに、
燃費は天と地ほども違う。重さを感じたという>>435の論評はエンジン横置きffに
2.2リットルを積んだときの非理の自動車評論家の主観に過ぎない。
ディーゼルエンジン              35
440 :植物油燃料@永遠サニー ◆dl9u//3n6w [sage]:2011/04/21(木) 12:01:18.00 ID:dKah5f9B0
非理→ひとり
ディーゼルエンジン              35
442 :植物油燃料@永遠サニー ◆dl9u//3n6w [sage]:2011/04/21(木) 15:54:43.71 ID:dKah5f9B0
スカイdは軽い。nbターボはロドスタの性格を保っていて反面教師ではなかった。
ff横置きについての感想を述べた一つの主観で断定する態度では新しい境地は開けない。

どれもすでに述べた点だがなw

それと、燃費を忘れているぞ。あとな、ncはトルクが増えたでかいエンジンにした。
ディーゼルエンジン              35
444 :植物油燃料@永遠サニー ◆dl9u//3n6w [sage]:2011/04/21(木) 16:12:21.22 ID:dKah5f9B0
ニュービートルのオープンに発売時からディーゼルあるよ。

mtがだめなわけないだろwww
ディーゼルエンジン              35
446 :植物油燃料@永遠サニー ◆dl9u//3n6w [sage]:2011/04/21(木) 16:54:36.20 ID:dKah5f9B0
俺の副室式ディーゼルターボは好燃費トルクバンドが狭くて回転数上下させてのシフトが結構忙しいw
1800回転から2800回転かな。

naからncまで回してもそうすごいことにならないエンジンばかり積んでるしw

これらからはいっそう燃費が重要になってくる。ハイブリもあるだろうが、ディーゼルも有力。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。