トップページ > > 2011年04月18日 > aQnO/qBg0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1543 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001101122000000102013116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】★2

書き込みレス一覧

【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】★2
562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 04:26:58.51 ID:aQnO/qBg0
邪魔なのはクルマだよ。公道で歩行者、自転車、バイク、クルマで
最も空間を占有してるのはクルマ。そのクルマが自分より専有面積の狭い通行者に
「邪魔」なんて言うのはお門違いもいい所だ。
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】★2
566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 05:48:20.29 ID:aQnO/qBg0
>>565
速度超過はするな
駐停車禁止違反もするな
歩道に乗りあげて駐停車するな
左折時に巻き込み確認をしろ
横断歩道に人が居たら必ず止まれ
踏切では窓を開けて音を聞け
歩行者・自転車を後方から抜くときは1.5mの側方間隔を取れ
クラクションを鳴らすな

なにより交通弱者保護を怠るな
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】★2
571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 07:21:00.86 ID:aQnO/qBg0
>>570は頭おかしいな。制限速度守ってるドライバーなんて0
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】★2
573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 08:45:03.13 ID:aQnO/qBg0
いい番組だったな。自転車は車両。車道を走れって散々連呼してたし。
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】★2
584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 09:49:23.72 ID:aQnO/qBg0
>>583
ルールやマナーを知らない自転車、まぁ主にママチャリなんだが、
こういうのが増えたのは自動車のせいな。

高度資本主義経済の発展期、モータリゼーション真っ盛りの1960〜1970年代に
自動車を我が物顔で車道走行させるために、邪魔な存在である自転車を歩道にあげた。
これと同時に、日本のドライバーは交通弱者保護が出来ないモンスタードライバーとなった。君らね。

そして、自転車を歩道に上げた結果どうなったかというと、自転車が無法化した。
自転車は歩道に上がった事で、車両としての意識は薄まり、
歩行者の延長上のような意識で乗るのが常態化してしまう。
これが現在の無法な自転車まで引きずってきている。

要するに、自転車を歩道に上げたのも、自転車が歩道で歩行者に驚異を与えているのも、
全ての元凶が自動車にある。
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】★2
586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 09:55:00.95 ID:aQnO/qBg0
>>585
車道を走った方が安全だから。
今まではお前らドライバーが交通弱者保護をしたくなかったから、
「歩道の方が安全」という嘘を盾に、自転車は歩道を走れと言って来たが、
統計によりそれが大嘘だというのがバレてしまった。もうその理屈は通用しないよ。
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】★2
588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 10:04:47.69 ID:aQnO/qBg0
散々既出だから
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】★2
591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 10:08:00.82 ID:aQnO/qBg0
徹夜居眠りトラックが撥ね飛ばす可能性が高いのは歩道走行自転車な
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】★2
602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 17:06:02.67 ID:aQnO/qBg0
>>601
やっぱ何も知らないんだな。
自転車が歩道走行が可能になったのは1970年の道交法改正。
2007年の改正では歩道走行要件を緩和した。

勿論、今も昔も車道走行が原則だが、自転車が歩道走行を開始して無法になったのは1970年改正による。
2007年会性は歩道走行要件を緩和したものであるが、それを叩かれた警察は車道走行の原則を強調する
という形で折り合いをつけた。勿論批判も多いがな。

その車道走行を強調した事により、2007年の「道交法改正により、自転車は車道走行が原則になった」
と勘違いする奴は多いんだが、>>601 お前みたいに2007年以前は歩道走行要件が無かったと
思ってるバカは初めて見たね。

つか、マジでクルマ板の・zって法律も統計も何もしらないよな。
まさに全ての元凶はバカのドライバーって事の証左だわ。
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】★2
608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 19:47:50.95 ID:aQnO/qBg0
それで良いと思うよ。歩道走行がどれだけ危険か広く知られるべき。

因みに自転車事故が増えたってのは嘘で自転車事故の件数は横這い。
歩行者との事故率が高くなったというデータは存在するも、
携帯電話の普及等により通報され認知件数が増えただけと考えられる。

マスコミが自転車事故が増えていると騒ぎ立てて、洗脳された愚民が居るだけ。
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】★2
613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 19:56:31.08 ID:aQnO/qBg0
>>610
子供や老人の要件が加わったのは2007年の改正から。それ以前は年齢要件は無かった。
嘘吐くな。ゴミドライバー。
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】★2
627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 21:50:50.94 ID:aQnO/qBg0
w
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】★2
632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 22:40:52.41 ID:aQnO/qBg0
>>630
俺はクルマのドライバーより法律守ってるよ。

ま、それは置いておいてだな、その危険性から言って自動車のドライバーには
高度な注意義務が求められても仕方が無いんだよ。

当たり前の話だが、より危険な乗り物を運転する人間はより高度な注意義務を持って運転しなければならない。
こんな基本的な事を理解できないのかね?
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】★2
634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 22:51:03.35 ID:aQnO/qBg0
>>633
そこまでは言ってないよ。

ただ、クルマと同じだけの責任非難を向けるのは大間違いなのは事実。
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】★2
637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 22:56:24.03 ID:aQnO/qBg0
>>636
曲解で自分をお慰みですか
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】★2
640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 23:06:34.38 ID:aQnO/qBg0
自転車は道交法を守るべきじゃないって言ってる奴はどこにもいねーけどな。
自動車は道交法を守るべきじゃないて発言はよく見るけど。例えば「流れ」な。

流れのために速度超過とかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。