トップページ > > 2011年04月18日 > AsQJYJbn0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1543 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000002110006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【SN】オイルスレッド■61リットル【SM】
低粘度オイル専用スレ01
◆オイル交換は1万`に1回では不十分 11◆
【試して】オイル交換…大好き!24缶目【インプレ】

書き込みレス一覧

【SN】オイルスレッド■61リットル【SM】
103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 09:30:31.27 ID:AsQJYJbn0
>>101
パワクラのヤツとか自称じゃないのアプルーバルは。
あくまで相当しますよ的な。認証の仕組みとかよくわからんけど。

たしかに国内のアプルーバルオイルは高いね。
まぁアメリカとかもアプルーバル付きのは普通のオイルより
1ランク高い値付けされてるけど。それでも日本より安いのは当然だが。
低粘度オイル専用スレ01
56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 09:42:11.78 ID:AsQJYJbn0
>>54
おまえさん、それマルチしすぎ。

まぁ事情はなんとなく分かるけどね。ADEKAの相馬工場が被災しちゃって
有機モリブデンが調達出来ないのが原因だろう。
多分他社の低粘度オイルにも影響あるんじゃねぇの?
有機モリブデンは低粘度オイルには必須だし。

これに関しては結構前に添加剤スレで影響でるかもってレスがあったわ。
◆オイル交換は1万`に1回では不十分 11◆
520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 18:37:56.17 ID:AsQJYJbn0
まぁ動粘度にすると全然違うけどな、水とは
【試して】オイル交換…大好き!24缶目【インプレ】
494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 18:38:58.82 ID:AsQJYJbn0
ちょっと意味が
【試して】オイル交換…大好き!24缶目【インプレ】
496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 19:20:32.20 ID:AsQJYJbn0
>>495
でも添加剤つくってる工場まだ再稼動してないはずだよ確か
【試して】オイル交換…大好き!24缶目【インプレ】
499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/18(月) 20:27:00.19 ID:AsQJYJbn0
>>497
低粘度オイルだけだから多分そう。
ADEKAの相馬工場が震災でやられて供給できないと聞いた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。