トップページ > > 2011年04月16日 > VnsBSv/c0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000100001200022000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【一発試験】試験場で普通免許【技能試験】5
★【一種】教習所で普通免許を取る 95項目【二種】
日産カレストを語れ

書き込みレス一覧

【一発試験】試験場で普通免許【技能試験】5
68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/16(土) 00:33:02.31 ID:VnsBSv/c0
CS概念が全く無いから公務員だと思う。
【一発試験】試験場で普通免許【技能試験】5
69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/04/16(土) 07:50:26.36 ID:VnsBSv/c0
>>59
その22日間内に本免技能試験に合格すれば
本免技能試験合格後一年以内に
取得時講習を実車使用で受ければいいんじゃないの?
★【一種】教習所で普通免許を取る 95項目【二種】
561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/16(土) 12:32:57.22 ID:VnsBSv/c0

>>551

停止してる状態から直ぐに右左折に入る場合は、一速で発進し
右左折中に二速にシフトチェンジするのが自然の場合が多い。
右折の時は大概曲がりながらシフトチェンジしてる。
昔指導員からもその様に習った。
徐行中にクラッチ切ったところで問題ない。
走行中停止なく角を曲がる際はその前に十分速度を落とし
二速等にシフトチェンジした後曲がる。

速い速度で走行中カーブに入る場合は適切な速度に落とし
適切なシフトに落としてからカーブに入る。
エンジンブレーキを効かせてカーブを走る方が安定感があるので
カーブ走行中無闇にクラッチを切らない方がよい。

日産カレストを語れ
208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/16(土) 13:02:40.90 ID:VnsBSv/c0
あったよねそういう話。
次に入る施設名も聞いた事あるけど忘れた。
詳しい人いないの?
【一発試験】試験場で普通免許【技能試験】5
72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/16(土) 13:50:49.19 ID:VnsBSv/c0
>>70
わっ分りません。ただ
本免受かっても仮免無効で公道が走れないといった
不思議な状況が起り得るのか府に落ちなかっただけです。
しかし理解し難い不思議な規定は他にもある様なので
教習所の詳しい人に問合せてみた方がよいと思います。

★【一種】教習所で普通免許を取る 95項目【二種】
574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/16(土) 17:38:03.04 ID:VnsBSv/c0
その乱闘の原因は試験官だったの?
見てみたかった〜。

★【一種】教習所で普通免許を取る 95項目【二種】
577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/16(土) 17:51:38.05 ID:VnsBSv/c0
>>572
どこの試験管?
【一発試験】試験場で普通免許【技能試験】5
74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/16(土) 18:24:04.62 ID:VnsBSv/c0
取得時講習や特定教習で、実車走行無しかとか、高速道路走行するかとか、
空き状況とかを各教習所がウェブにアップしてくれればいいのに。
受講生は複数の教習所に問合せ電話をしなくてはならず、
電話を受ける人もいつも同じ様な問合せに答えなくてはならず面倒だろうに。

★【一種】教習所で普通免許を取る 95項目【二種】
582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/16(土) 18:35:28.23 ID:VnsBSv/c0
>>579
トラックの運転免許受験者ですか。
見物してるだけなら楽しそうですが
いろんな人がいて恐そうですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。