トップページ > > 2011年04月12日 > r2jOHj/k0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000111201000310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
オススメの洗車剤・コーティング剤は?65
静かなタイヤについて語ろう part17
エコタイヤを語らう
こだわりの工具について語るスレ@車板 27
【無段変速機】CVTトランスミッション 11台目
任意保険があるんだから自賠責っていらないよな
走行距離10万`を超えた車を語る【29年目】
【RECARO】レカロシート 6脚目

書き込みレス一覧

オススメの洗車剤・コーティング剤は?65
978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 00:13:44.68 ID:r2jOHj/k0
ゼロ水って皮膜作るん?
直射日光下で施行するとグラスガードみたいに固形物でガサガサになったりするん?
皮膜を作らずに浸透するって言うんだからコンパウンドでも汚れが落ちないってのが理解できないんだが

イオンデポジットが落ちないって話だけど、ワックスやガラスコーティング落としてゼロ水を使用したため
何の保護も無くなった塗装面に強固にウロコが出来てしまったって典型例とちゃう?
似非ガラスコートじゃ良くある話だけど
静かなタイヤについて語ろう part17
129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 14:55:57.40 ID:r2jOHj/k0
>>124
2chは「もっと評価されるべき」ってのを重要視する
シェアもブランド名も低いからこそ余計にTOYOを一押しするんだ
2ch初心者や情弱には>>114みたいな人は多いが、ちゃんと情報を拾えていれば正しい判断は出来る

実際のところTOYOの名を上げたTEOは後継モデルであるエコウォーカーが酷評されており
mpFが期待倒れだとTOYOは過去のメーカーとして語られるところまで来ている

エコタイヤを語らう
698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 15:06:56.89 ID:r2jOHj/k0
スーパーボールはコロコロ転がるがグリップ力はあるからな
こだわりの工具について語るスレ@車板 27
478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 16:25:59.75 ID:r2jOHj/k0
マックがコテ扱ってるなんて思いもよらんかったワ
営業エリア外だが覗いてくるかな
【無段変速機】CVTトランスミッション 11台目
757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 17:01:15.38 ID:r2jOHj/k0
>>751
車間距離開けると微妙な速度変化が把握しにくいのよ
特にMTなんかはエンブレが効くから車間距離さえ詰めてれば車の流れが読めなくても
なんも考えずに前の車についていける
そーゆー癖が付いちゃってるとATやCVTでギクシャクな走りしかできない
元MT乗りの悲しいサガだね

パカパカブレーキって案外、男がおおいんだよ
任意保険があるんだから自賠責っていらないよな
28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 17:04:09.60 ID:r2jOHj/k0
自賠責を更新したら前回より15%近く跳ね上がっていた
ナニコレ
走行距離10万`を超えた車を語る【29年目】
698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 19:52:39.03 ID:r2jOHj/k0
オイルは最低でも1万kmごとに交換すべき
0w-20は絶対に入れるべきじゃ無い
5w-20が無いなら5w-30にしとけ
20万km超えて燃費が落ちるようなことがあったら10w-30も検討すべき
15万kmでショックの交換を一度入れとくべき
ブッシュは傷んでるものだけでいい

運転がおとなしいなら30万km12年は余裕かと
静かなタイヤについて語ろう part17
134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 23:24:36.36 ID:r2jOHj/k0
タイヤに関してはそれで正解だろ
後悔したところで簡単に買いかえれるもんじゃ無いし

車に関しては購入直後からガンガンに手を入れるからグレードは気にしないな
なんも気にせず欲しい装備が揃っているグレードを選ぶ
走行距離10万`を超えた車を語る【29年目】
702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 23:30:21.94 ID:r2jOHj/k0
>>699
ウィッシュは指定粘度のオイルが既に供給されてないハズ
それに、0w-20は10万km超えてからはエンジンのコンディションに合わせて選ぶべき
圧縮が落ちてるのに指定粘度とか考えられん

>>701
国産車でそんな状態ならば燃費も落ちてる
ファンベルトも鳴き始めると熱を持ち燃費的に美味しくない
理想は初期伸びにカコ付けて初めにテンションかけすぎないことと鳴き始めたら張りなおすこと
そして状態によってはさっさと交換するなどのマメなメンテが重要
【RECARO】レカロシート 6脚目
837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 23:32:52.49 ID:r2jOHj/k0
ファブリックだが、シート表皮だけで購入価格近くの値段になったな
アンコやハンドポンプも入れたら2台買えれそうだった

当然買い替え〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。