トップページ > > 2011年04月12日 > jsUEhbUr0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000021001107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【ユピテル専用】レー探スレッド★77
★【一種】教習所で普通免許を取る 95項目【二種】
若者のレーダー探知機離れ

書き込みレス一覧

【ユピテル専用】レー探スレッド★77
826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 12:04:05.22 ID:jsUEhbUr0
測位の時間差って衛星の位置の問題?
自宅の同じ場所の車庫(屋根無し)で同じ様な時間帯で使用しても極端な差が出る。
★【一種】教習所で普通免許を取る 95項目【二種】
356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 12:06:30.92 ID:jsUEhbUr0
GOOD LUCK!
★【一種】教習所で普通免許を取る 95項目【二種】
369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 17:52:03.71 ID:jsUEhbUr0
>>363
コース面積・広さに応じて走らせれる教習車の台数に制限があるんで、狭い=台数少ない
になり超・混雑するって事はないはず。
でも課題のS字・クランク・方向変換・縦列の練習にに生徒が固まると混雑してしまう。
★【一種】教習所で普通免許を取る 95項目【二種】
370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 17:58:09.69 ID:jsUEhbUr0
>>368
所内と違って直線距離の長さが路上コースは余裕で長いから大丈夫だよ。
逆に低速ギヤのままだと、エンジンがうなって嫌でも入れ替えたくなると思うよ。
若者のレーダー探知機離れ
113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 18:03:00.76 ID:jsUEhbUr0
サンヨーテクニカのΛ(ラムダ)とかあったね。
結構高い機種でも誤作動(誤警報)有った。
買って気づくんだよね、広告に誇大性能表現が。
★【一種】教習所で普通免許を取る 95項目【二種】
379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 21:00:57.43 ID:jsUEhbUr0
>>376
ハンドブレーキをかけてアクセルを軽く踏むと、車に変わった挙動が出るから分ると思うよ。
車体後部が沈み込むような動きがしたりね。

★【一種】教習所で普通免許を取る 95項目【二種】
383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 22:06:16.70 ID:jsUEhbUr0
運動神経って関係ないと思うけど。
感覚が大事だろうね。クラッチペダルを例に言うと、どこで繋がるのかとかのね。
あと車輌感覚、ハンドル切り感などなど。

昔みたいにパワーステアリングの無い時の車なら腕っ節が必要だったけど。
バックなんて地獄。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。