トップページ > > 2011年04月12日 > Wcv1ps3rO

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011111110000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
MR2からシビックR(FD2)に乗り変えたけど
AT車の右足ブレーキについて語ろう1

書き込みレス一覧

MR2からシビックR(FD2)に乗り変えたけど
639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 11:18:01.57 ID:Wcv1ps3rO
>>635
>>631は俺だから小菅サン笑ってるかも。個人叩きも程々にしようね。
違うホンダ車だけど2リッターFFでメーター読みで250km/h出てるから、FD2は実測そのくらいかも知れない。
でも最高速で10キロ程度しか差が無い上にコーナーはFD2の方が安定して速いわけだから、言う程両車に速さの差は無いと思うな。
因みに有名某所で速いFD2はよく遭遇するけど、速くないSWにしか逢った事が無い…
SWは誰でも速く走れる車ではなくて、乗り手を選ぶって事なのかな?
格好はイイと思うけどね。
AT車の右足ブレーキについて語ろう1
49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 12:36:57.35 ID:Wcv1ps3rO
左スレで、ハンドルを切る時はブレーキを終わらせておくのが常識、って言ってた人に出てきて欲しい。
AT車の右足ブレーキについて語ろう1
51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 13:17:41.56 ID:Wcv1ps3rO
>>50
常識ってゆうか基本ね。
曲がる時にブレーキ残すのが非常識みたいな事言ってたからどんな運転だと思って。
MR2からシビックR(FD2)に乗り変えたけど
654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 14:34:53.58 ID:Wcv1ps3rO
>>645
山とは言ってないよ。
でも、金も時間もつぎ込んだ神聖車ヲタでなくても、速い人は速いし、知ってる人は知ってるんだよね。
SWは確かに遊び道具として(性能に限らず)優れた車だけど、ありがたがる程のもんじゃないって。
後期の改良されたSW限定で持て囃すのはおかしいと思うし、FFだから全てダメと貶すのもおかしいと思うだけ。
逆に言えば、初期のSWとFD2でマジ比べしたら悲惨な結果になるわけだし。

知れば知る程FD2を造り込んだホンダってスゲェとも思うけど、何故FF?何故セダン?って疑問は付きまとう。
SWにしたって、時勢やトヨタ的なやり方に呑まれた残念さが見え隠れする。
どっちもいい勝負に中途半端なスポーツカーで、同じ穴の貉だと思うな。
そういう観点だとクソコテの吠えが哀しく空回りして見える。
MR2からシビックR(FD2)に乗り変えたけど
659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 15:53:43.11 ID:Wcv1ps3rO
>>655
ターボとはいえ、ブーストが低かったり圧縮の抜けやすいダメエンジンじゃトルクも最高速も出ないよ。
エンジンのキャパ通り加速は頭打ちするし、同じ車、同じ場所でも調子によって平気で10キロ落ちたりするのが最高速。
ホンダのエンジンは他の2リッターエンジンと比べて抜群にトルク特性がいいから、FD2とSWじゃ大差無いよ。
MR2からシビックR(FD2)に乗り変えたけど
664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 16:41:28.62 ID:Wcv1ps3rO
>>661
剛田さんとこのSWスペックうPヨロ

ノーマルを維持した前期型であって欲しいけど。
MR2からシビックR(FD2)に乗り変えたけど
666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/12(火) 17:03:35.78 ID:Wcv1ps3rO
>>665
じゃあせめてサーキットのメインストレートとかでなく湾岸線やもてぎオーバルで、前もってFD2海苔と示し合わせてヨーイドンだった事を願う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。