トップページ > > 2011年04月07日 > et7d+Gj60

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1560 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000000000000012002414



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
トーヨータイヤ (TOYO TIRES) 10本目
【0W-20】 Monotaroオイルを語るスレ 【10W-30]
【スポーツ】セカンドグレードタイヤ 10【コンフォート】
希望ナンバーについて語るスレ Part4
【MICHELIN】海外メーカータイヤ【PIRELLI】[0111]
前照灯◆イエローマンセー15灯目◆フォグ
静かなタイヤについて語ろう part17
【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.54

書き込みレス一覧

トーヨータイヤ (TOYO TIRES) 10本目
366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 00:18:40.24 ID:et7d+Gj60
TOYOは確かに安いが値段がすべてではないって履けば分かるよ。
トランパスなんて、他社が後追いしているくらいだし。
難をいえばブランドイメージが国内では薄いかな。あとトランパス以外は
良く言えばバランス型、悪くいえば中途半端。
C1Sなんて良いタイヤだけど、グリップ感はそれほどでもないし、剛性感もそれほどでもない。
TEO+はスタンダードの中ではかなり優越。(値段のわりには)静かだし乗り心地も悪くない。
ただ減りは少し早い。
DRBもホムペとかパターンではスポーツ系を謳ってるけど実はグリップはそれほど高くはなく
思ったより静かなタイヤ。スポーツ系というよりコンフォートよりかと。

とべた褒めだが、値段の割にはという前提がつくのは確かだが、値段以上なのも確か。

今まで、ミシュとか多かったけど、この値段でこの性能はちょっとないのでTOYO浮気中。

まるで工作員のようだが、それほどビックリしたメーカーだった。海外で評価されるのが分かる気がする。
【0W-20】 Monotaroオイルを語るスレ 【10W-30]
895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 00:25:11.78 ID:et7d+Gj60
>>894

やっぱり指定以上に柔らかいのはダメなんだね。
普段10W40を入れていて燃費が悪いのとフィーリングが重いので
粘度が低いオイルを試そうと思っていた。
危うく0W20を買いそうだったが、幸いにも店の人が止めてくれた。
親切な定員で助かった。
アドバイスありがとう。

【スポーツ】セカンドグレードタイヤ 10【コンフォート】
868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 00:27:46.89 ID:et7d+Gj60
GRB最高ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
意外にコンフォートよりでビックらこいただw
【スポーツ】セカンドグレードタイヤ 10【コンフォート】
869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 00:28:27.41 ID:et7d+Gj60
DRBだった。吊ってくる。
希望ナンバーについて語るスレ Part4
851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 00:37:10.31 ID:et7d+Gj60
今朝見かけた車。
黒のワゴンRでリアにDADだっけ?のステッカーデカデカと貼っていた。リアワイパーはもちろん
取り外し済み。
んで、自光式の希望ナンバーだったんだけど、なぜか真っ黒なカバー。
自光式に付けれるカバーが存在していたのも、いまだに売っているのも驚きだが、
希望ナンバーでしかも自光式でなぜにカバー?信号待ちで近づいてたから何とか読めたが
10mも離れたらただの黒のプレートにしか見えないw
ホント理解できん。ひらがなが「を」で笑ったwで数字は10−01。( ゚Д゚)ウヒョー!
【MICHELIN】海外メーカータイヤ【PIRELLI】[0111]
255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 18:57:35.72 ID:et7d+Gj60
>>254
2011のカタログにはない。ミニバンにも使えるよってのはあるが。

【MICHELIN】海外メーカータイヤ【PIRELLI】[0111]
256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 19:01:57.70 ID:et7d+Gj60
と書いてあらためてカタログ見たが、パイロットスポーツ3にも推奨車種ミニバンって書いてあるw
どんなミニバンよ!ノアとかに履いたら横転しそうw
前照灯◆イエローマンセー15灯目◆フォグ
408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 19:28:39.43 ID:et7d+Gj60
>>407
ってことは今はお蔵入りになっている「ボッシュ プラスイエロー 3100K」って最高なん?
確かにものすごく明るかった。色味が気に食わなくて外しているが・・・。
トーヨータイヤ (TOYO TIRES) 10本目
378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 22:37:53.46 ID:et7d+Gj60
>>377TOYOってカタログには載ってないけど実はあるってタイヤが結構ある。
例えばC1S、カタログには215/55R17ってないけど、TOYOに問い合わせたら設定がある。
純正装着サイズの同銘柄はあると思っても良い。
CT01も新車装着用ってことで載っている。確かにサイズは限られるが問い合わせる価値は
ある。値段的には高くつく可能性はあるけれど。
静かなタイヤについて語ろう part17
66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 22:45:45.77 ID:et7d+Gj60
>>44 亀で申し訳ないがアルファードならLuが一押しかな。mpFも悪くないとは思うけど
新しいのでインプレが少ないのと、エコタイヤになったのでそのあたりが微妙だよね。
チンP7は無印P7よりかは静かだけど、もともとが静かさを求めるタイヤではない。

【MICHELIN】海外メーカータイヤ【PIRELLI】[0111]
266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 23:19:01.39 ID:et7d+Gj60
>>264
オートウェイだからじゃない?とにかく大量入荷。
安さには惹かれるし、中華産といえどもピレリだから気持ちは分かるが、店自体があんまり信用できない。
なんか正規ルートでは販売無理なB級とかもあるみたいだし。
買ってあたりのやつだったらラッキーくらいで考えておいた方が良いかと・・・。

希望ナンバーについて語るスレ Part4
857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 23:31:58.09 ID:et7d+Gj60
>>856
被害者なのにさんざんだな・・・。もしも放射線物質が車についていたとしても歯医者のレントゲンより少ないだろうに・・・。

東電の幹部連中には思うところはあるが、それ以外の社員と関連会社はとてもがんばってくれてると思っている。

慰めなんて何にもならないだろうが、何とか乗り切ってくれ・・・。
【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.54
441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 23:38:24.57 ID:et7d+Gj60
知り合いがハイエースに乗っているがキャンピング仕様にしている。
それこそ宮城なんだが、今ほど良かったと思ったことはないらしい。
って書いてるところで地震あったな。6強か・・・。ホント東北大変だな。
俺が言っても何にもならないが何とか耐えてくれ。
静かなタイヤについて語ろう part17
68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 23:59:51.86 ID:et7d+Gj60
>>67
SUV専用のオンロードオンリーみたいな感じかな?
ミシュの方は悪くないタイヤ。静かとは言えないがうるさくもない。SUV専用としては良い選択だと思う。
ジオはミシュより1ランクは落ちると思う。
値段が気にならないならLATITUDE TOUR HPでしょう。手に入りづらいかもしれないのがちょっと心配。
ジオならTOYOの トランパスSu SPORTS の方がお奨め。

SUV専用にこだわらなければもっとあると思うけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。