トップページ > > 2011年04月07日 > UAmfEx3f0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1560 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000000010000000000610



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
亀マジレスカコイイ
【ウインカー出すの遅せーやつ!!】 とか
ヘッドライトスモールでフォグつけてるやつ 3人目
ETC情報交換スレ78
【ETC休日特別割引】高速道路休日上限1000円★15
電気自動車総合スレ その21
__|/ ワイパーメンテナンス 10本目
ドライブレコーダー総合 28
エコ運転でも流れに乗れ!
◎◎ ホイール&タイヤスレ 57セット目 ◎◎
高速で右車線を塞ぐバカ8台目

書き込みレス一覧

【ウインカー出すの遅せーやつ!!】 とか
42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 00:26:08.17 ID:UAmfEx3f0
>>40
中途半端に新しいプッシュスタート式だと考慮されてなくてそうなるようだ
そんな自動車でそのままアイドリングストップする奴も
その自動車を作ったメーカも、共にクズだな

>>41
ほとんど問題ない
今時の自動車で一番最後に壊れるのはエンジンてくらい頑丈
エンジンどころかバッテリもスタータモータも大丈夫
11年落ちの車でもう3年も続けてやっているが、絶好調のままだ
ヘッドライトスモールでフォグつけてるやつ 3人目
573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 01:02:15.82 ID:UAmfEx3f0
>>568
消灯じゃなくて減光か
暗く点灯させることのできるフォグライトを付けてる車ってあるのかな

念のために言っとくと
その対向車は何ら法に反していないが、おまえは明らかに法を犯した
それだけは覚えとけよ

>>571
正しいと思っているなら、おまえは間違っている
ETC情報交換スレ78
978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 01:27:36.84 ID:UAmfEx3f0
>>975
Aピラーとルーフとの角に貼っているけど、気にならない
普通に運転している分には視界に入らないからね
ゲート通過の際に通電しているか確認したいときには
わざわざ視線をageなきゃわからないほど

パカパカ反転するカロオーディオのOELディスプレイのほうが
よほどウザいくらい

>>976
マジック重ね塗とかでも効果ありそ
【ETC休日特別割引】高速道路休日上限1000円★15
104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 12:40:25.29 ID:UAmfEx3f0
>>91
深夜割引(ただし3割)は税金突っ込んでないから。
電気自動車総合スレ その21
142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 23:23:09.98 ID:UAmfEx3f0
水素バカが粘着してるせいで、レスの量と質がすっかり落ちたな

>>139
> 水素が燃えても水が出来るだけ。

そうとも限らん
特に内燃機関の燃料として使う場合は違う
義務教育で習った理屈がそのまま通用すると思うなよ、中卒
__|/ ワイパーメンテナンス 10本目
431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 23:24:12.71 ID:UAmfEx3f0
>>421
馴染んで当たりが出るまでそんなもんでしょ
稀に最初からキッチリ拭き上げてくれるのもあるけど
ドライブレコーダー総合 28
948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 23:25:11.03 ID:UAmfEx3f0
>>940
そのAA、コンパクト版があったのか・・・和む
エコ運転でも流れに乗れ!
251 :亀マジレスカコイイ[sage]:2011/04/07(木) 23:27:20.20 ID:UAmfEx3f0
>>165
こういうバカが、やらせネタに食いついてたんだろうな

逆パターンを検証していないので、その番組のやったことで
BMWとプリウスの燃費を比較することは全く無意味
おそらくそのBMWの後ろにプリウスを追従させたらプリウス圧勝
◎◎ ホイール&タイヤスレ 57セット目 ◎◎
697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 23:29:09.99 ID:UAmfEx3f0
>>695
ホルツのホイールペイントとかSOFT99のホイールカラー
わざわざ専用で用意されてるんだから、素直にそれ使うよろし

>>696
奇麗に焼ける環境を持ってれば、それが理想だけどね
高速で右車線を塞ぐバカ8台目
27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 23:30:37.61 ID:UAmfEx3f0
>>23
気分の問題なんだろう

>>24
車線が減って渋滞すんだろが、ちっとも好都合じゃない

>>26
・・・経験を積めば自ずと悟りが開けて、そんなふうには考えなくなるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。