トップページ > > 2011年04月07日 > PnmbsTRF0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1560 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000021005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
新潟車情報2010[vol.21]
すいません質問です

書き込みレス一覧

新潟車情報2010[vol.21]
423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 11:41:06.98 ID:PnmbsTRF0
スグ近くの駐車場に車を置いて
測定してる警察官に寄り添って観察したらどうなるんだろ
今日は休みでヒマだし、天気もいいから凸してみっかなw
新潟車情報2010[vol.21]
429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 12:58:32.46 ID:PnmbsTRF0
>>426
じゃあこれから出かけるわ
車は黒の最初期型セルシオでゴールドエンブレムに
20インチのメッキホイールでドン決まりだ
一目見ればわかると思う、ナンバーは希望ナンバーで
新潟300 ○ ・・・1だから気軽に声かけてくれ!
すいません質問です
13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 20:24:58.09 ID:PnmbsTRF0
さげ
新潟車情報2010[vol.21]
440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 20:33:26.41 ID:PnmbsTRF0
>>439
ネタに決まってんじゃんw
ところでさぁ、オレ24万キロ走行で、18年前のランドクルーザーに乗ってるんだけど
普通の乗用車ユーザーなんかから見るとどう?
タイミングベルトは当然2回替えてるし、消耗部品は少しでもダメっぽい
兆候が出たら(オイルの滲みとかね)全て交換してるし
全塗装は、今検討してるトコ。
世の中エコブームだけど旧い車を大事に乗るのもいかなと・・・・・・・。
新潟車情報2010[vol.21]
446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/04/07(木) 21:49:15.64 ID:PnmbsTRF0
>>442
ご名答w
ドアシルの下とかテールランプ外した水抜き穴近辺なんかが
腐食で穴が増殖中なんだよね、修理に入れてリフトに載せた時に
整備士さんとフレーム周りを見たんだけど、思いの外錆は進行してなかった
でも、下回りはノックスドールを施工してもらいたいです
一応予算は100万程度で、どれくらい出来るのか見積もり出してもらおうと思ってる
丁度上の方で板金塗装の話が出てるから、丸山車体に見せにいこうかなって計画中。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。