トップページ > > 2011年04月07日 > 57UXwkI0O

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1560 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000400016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【新説?】空走状態でも車は安定【珍説?】4
冬道でのABSは危ない人もいる Part9
ATFは交換しなきゃいけない  四周目

書き込みレス一覧

【新説?】空走状態でも車は安定【珍説?】4
606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/04/07(木) 06:55:23.74 ID:57UXwkI0O
>>604
人に決めてもらわないと考えられないのかな?

【新説?】空走状態でも車は安定【珍説?】4
611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/04/07(木) 19:45:02.31 ID:57UXwkI0O
>>607
> 根幹の定義が欠落しているスレは議論に値しない。

君が「根幹の定義」を明記して考えを語れば良いんだよね。

過去スレにいたよ。
「安定性」は「操縦性」を含む事にして考えを語った人がね。
一般的じゃないから、
受け入れられなかったけどね。

【新説?】空走状態でも車は安定【珍説?】4
612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/04/07(木) 19:47:24.31 ID:57UXwkI0O
>>609
> 元々夢見るゆとりの知ったかだったよ

たしかに(笑)

冬道でのABSは危ない人もいる Part9
103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/04/07(木) 19:55:30.46 ID:57UXwkI0O
>>102
> 利点、誰でもステア操作可能、じゃないか?
有効とは利点がある事かな。

> 逆に不利点、前後バランス機械任せとなり、荷重移動コントロール難しい。
なぜ

ATFは交換しなきゃいけない  四周目
813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/04/07(木) 19:59:39.86 ID:57UXwkI0O
>>809
> かなりしつこくATF交換しないと
> 燃費の向上まで到達しない。

かなりしつこく交換しない場合、
どこで燃料を消費しているんだろうね。

ATFは交換しなきゃいけない  四周目
817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/04/07(木) 23:57:06.79 ID:57UXwkI0O
>>814
> 加速するためにアクセル踏む量が多いとか、いろいろじゃね?
なぜそうなるの?

> お前の言いたい事は分かるが、ガソリンのラインはATとは繋がってないから

解っていないよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。