トップページ > > 2011年04月04日 > vJ1hbUnkO

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1344 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000010110100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
AT車の左足ブレーキについて語ろう19
AT車の右足ブレーキについて語ろう1
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える6

書き込みレス一覧

AT車の左足ブレーキについて語ろう19
994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/04/04(月) 03:56:36.76 ID:vJ1hbUnkO
>>992
頭でっかちの典型だなw
免許とったらまた来いよwww
AT車の左足ブレーキについて語ろう19
996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/04/04(月) 08:33:19.14 ID:vJ1hbUnkO
結論として、鳥氏の発言は
想像のみで理想論を書き殴ってただけ。

理想は理想。
立派な事だわなwww
AT車の左足ブレーキについて語ろう19
1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/04/04(月) 10:05:36.07 ID:vJ1hbUnkO
乗り心地と安全運転、安定走行、
全てを満たすのは不可能。
それを理解しないから話が噛み合わない。
そして次スレでも繰り返す。
AT車の右足ブレーキについて語ろう1
25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/04/04(月) 11:56:25.52 ID:vJ1hbUnkO
せっかくだから、ここでは鳥氏に、
右足ブレーキが劣ってる点を指摘して頂きたいものだな。
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える6
503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/04/04(月) 13:48:07.28 ID:vJ1hbUnkO
>>502
そんな長い直線で余裕も有ったのに、
「エンジン停止」って選択肢は思い付かなかったんだろうか?
パニクって思考停止も考えられるが、
思考停止状態でも、ガードレール&サイドブレーキで止まれるなら、
たいしたスピードじゃないよね?
それも、カーブの直前で・・・

更なる検証が必要とみた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。