トップページ > > 2011年03月02日 > VVNs39em0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1861 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002010000000001100111008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【カロッツェリア】サイバーナビ 71【Android化?】
【カロ】HDD楽ナビ専用スレPart20-1【Pioneer】
LEDについて語ろう 22灯
【カロッツェリア】サイバーナビ Part71【Pioneer】

書き込みレス一覧

【カロッツェリア】サイバーナビ 71【Android化?】
179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 03:20:42.97 ID:VVNs39em0
>>178
1+1DINのHDD側からDVDドライブが無くなった時点で
オンダッシュは見切られた。

と言うか、オンダッシュを見切ったからこそ
モニター側にドライブを搭載出来、
CPU+HDD+DVDドライブの発熱の問題をクリア出来た。
【カロ】HDD楽ナビ専用スレPart20-1【Pioneer】
265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 03:34:42.79 ID:VVNs39em0
DUNでもDUN-DTとDUN-GWがあるので要確認な!
LEDについて語ろう 22灯
270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 05:42:21.57 ID:VVNs39em0
>>268
最近の車ならメーターはステッピングモーターになっていないか?
LEDについて語ろう 22灯
276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 15:28:55.62 ID:VVNs39em0
>>268

http://pivotjp.com/product/rm-07/top.html



【カロッツェリア】サイバーナビ 71【Android化?】
181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 16:22:57.86 ID:VVNs39em0
>>180
ディスプレイ部だけ外して、
フラットケーブルを延長すればオンダッシュにできるヨ。

キチンと加工処理すれば、元に戻す事も出来るし。

悩む程の事じゃないと思うのだが。
【カロッツェリア】サイバーナビ Part71【Pioneer】
186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 19:56:32.43 ID:VVNs39em0
>>184
車載PCの定番はこっちだろ?

http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,IMW-7-C70-WiMAX/

>>182
サイバーより安いよ!


【カロッツェリア】サイバーナビ Part71【Pioneer】
189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 20:35:02.80 ID:VVNs39em0
>>188
今の車載PCはキーONで立ち上がるし、
キーOFFでシャットダウン→停止する。
サブバッテリーなんかいらない。
【カロッツェリア】サイバーナビ Part71【Pioneer】
190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 21:03:24.97 ID:VVNs39em0
型は古いがこんな感じ!

後半に車載PC

http://www.youtube.com/watch?v=nkT5DS2ZuGo




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。