トップページ > > 2011年03月02日 > H3DkJMOm0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1861 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000012940300000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
電気自動車総合スレ その19
電気自動車総合スレ その20

書き込みレス一覧

電気自動車総合スレ その19
965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 09:39:49.56 ID:H3DkJMOm0
>>940

は?
だから具体的に数字だしてみろって
項目多いからロスも多いと思ってんのか?
電気自動車総合スレ その19
968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 10:47:25.01 ID:H3DkJMOm0
>>962
プリウスのエンジンは2000rpmがベストではなく、やむなく回転落としている
これはエンジン車の避けられない宿命で、CVTでも解決できてない問題
24kW+α出力の発電機があれば100km巡航が可能となる
当然4000rpmとかベストの燃料消費率ポイントで発電する

どちらが燃料少なくて済むかね?歴然だが
電気自動車総合スレ その19
969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 10:51:28.15 ID:H3DkJMOm0
>>967
ははは
効率800/96500=8%のポータブル発電機持ち出してどうする?
同じ技術の土俵で語れよ
電気自動車総合スレ その19
972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 11:02:18.85 ID:H3DkJMOm0
>エンジンを発電専用にするのは効率が悪い

は?

電気自動車総合スレ その19
974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 11:08:22.04 ID:H3DkJMOm0
>>973

は?100km/hの巡航条件だろ?
別に笑うところでもないだろ、これっぽっちのエンジン
電気自動車総合スレ その19
975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 11:14:40.03 ID:H3DkJMOm0
なにかEV論争にしたがってるようだが
これはエンジンVSシリーズハイブリッド論争だ
>>937>>940もエンジン派でしょ

まぁそいつがプリウスマンセーな時点で論破完了なわけだがw
電気自動車総合スレ その19
978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 11:30:30.87 ID:H3DkJMOm0
リーフVSプリウス論で言うと
リーフは100km/h巡航が24kW出力で可能なのに対し
プリウスでは50kWモーター搭載してるにも関わらず、エンジン駆動しなければならないという悪性能を露呈w


電気自動車総合スレ その19
979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 11:32:34.88 ID:H3DkJMOm0
>>977


だから純内燃機関マンセーな>>937>>940がアホって言ってるジャン
電気自動車総合スレ その19
982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 11:39:04.63 ID:H3DkJMOm0
まぁ>>940だけはちょっとだけ一理あるけどな

条件はベストな回転数で巡航してる場合のみだ
150km/hあたりかね?
そこで競争した場合に「限り」だ
電気自動車総合スレ その19
983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 11:40:44.94 ID:H3DkJMOm0
>>981

なんだこいつか>>940

自分でわかってないんじゃね?
電気自動車総合スレ その19
985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/03/02(水) 11:48:56.45 ID:H3DkJMOm0
>>940は
(1)の回転数=(2)の回転数  というアホ条件が前提なのを理解していない

(1)は常にベスト回転数であるのをわきまえていない

その条件で(2)の効率が上回るのは
燃料消費率の良いちょっとだけのポイントだけ   

ということ

それを踏まえて>>937からのアホぶりを振り返って見れw
電気自動車総合スレ その19
987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/03/02(水) 11:54:26.03 ID:H3DkJMOm0
>>986

お前は馬鹿すぎて話にならんね
電気自動車総合スレ その19
989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/03/02(水) 12:01:01.72 ID:H3DkJMOm0
>>988

ばかじゃねーの?
今まで効率論しかしてないだろ

マジでどアホだな
g/kW・hの意味わかってないだろ
電気自動車総合スレ その19
991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/03/02(水) 12:05:52.45 ID:H3DkJMOm0
>>990

それは(2)に決まってるだろ
それは>>937からの流れとは全然合致していない、別個の回答としてそうなる

>>982で解ってなかったのか?
バカばかり
電気自動車総合スレ その19
993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/03/02(水) 12:08:21.64 ID:H3DkJMOm0
これがゆとりなんだろうな
文脈読めずに個別の理論だけで判断し総合展開してしまう

ある意味恐ろしい時代になっていくな
電気自動車総合スレ その19
995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/03/02(水) 12:22:37.21 ID:H3DkJMOm0
>>994

悔しさがにじみ出てるねw
でも>>937(>>932)からの流れで確実に外れてるのがお前なので
ゆとりはお前にしか通用しない
電気自動車総合スレ その20
9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/03/02(水) 14:21:07.39 ID:H3DkJMOm0
>>6
文盲にもほどがある
リーフで高速巡航するには発電特化エンジンがよいか、プリウスエンジンがよいかの比較してるに過ぎん
電気自動車総合スレ その20
14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/03/02(水) 14:49:45.35 ID:H3DkJMOm0
>>10

だからお前は馬鹿なんだよ
リーフの高速巡航をネタにして
発電特化エンジンがよいか悪いかの話

リーフ抜きにしたとたん、お前にはなにも残らない負け犬ってこと
わかる?

エンジンだけでは効率よいとは言えないのよ
例え発電とモーターを介してようとね
電気自動車総合スレ その20
15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/03/02(水) 14:51:45.12 ID:H3DkJMOm0
しかも今度は急速充電に化けてやがる

どんだけ文盲を引きずってアホ論突っ走ってるんだよww
一旦引けよアホ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。