トップページ > > 2011年03月02日 > 9ubJSxvl0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1861 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000020000000000001049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【車種】クルマ購入相談スレッド 63台目【値段】
★★事故相談総合スレッド Part61★★
ドライブレコーダーDR-1000 専用 2
【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する6
ブレーキパッド・ローター 19セット目

書き込みレス一覧

【車種】クルマ購入相談スレッド 63台目【値段】
249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 00:17:54.52 ID:9ubJSxvl0
>>247
格安ミニバンだが意外にシエンタのリセール高いぞ。
中古人気の割にいいタマが少ないせいもあるがw
★★事故相談総合スレッド Part61★★
604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 00:36:44.12 ID:9ubJSxvl0
>>603
親父とかが損保入ってないのか?
日常損害賠償保険とか家族にも掛かる奴。
★★事故相談総合スレッド Part61★★
608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 08:18:34.16 ID:9ubJSxvl0
>>607
ロードは普通ブレーキ付いてると思った。
ピストはブレーキ無しで一般道走る奴は氏んでも良いと思う。
★★事故相談総合スレッド Part61★★
610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 08:39:44.36 ID:9ubJSxvl0
軽車両だから通常の規制速度が適用されるが人力だからねぇ

ドライブレコーダーDR-1000 専用 2
168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 21:03:20.87 ID:9ubJSxvl0
CPUのノイズだとしても警察所轄は360M前後でしょ。こんな遅いのかなぁ?
症状が不定なので自分は電源系のスイッチングノイズだと思うのだが。

>164
五年前なら有ったんだけどねぇ orz
ドライブレコーダーDR-1000 専用 2
171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 23:14:39.55 ID:9ubJSxvl0
>>169
いや、CPUクロックの事、逓倍使ったって今時はPLL使うだろうから
広く浅くスプリアス出るだけだと思うが。
10年前ならまだしも直接該当する波が端子出力されないと余り関係ないと。
FCC-Bとか通らないだろうし。
まあ、CPU何使っているか調べる気もないから断言出来ないけどね。

んで、格安スイッチングは酷いぞ。手抜きし放題だから波形なんぞ見られたもんじゃない。
こっちはCEだからナンボでも抜け道が・・・w
【車種】クルマ購入相談スレッド 63台目【値段】
268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 23:32:46.50 ID:9ubJSxvl0
>>263
正直FIT-HVはFFだし未だ様子見だろ。
プリウスでさえ雪国じゃ良い話は聞かないのに。

なんちゃって四駆だけどNoteが最適な希ガス。
好き嫌いはあるのだろうが・・・
【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する6
966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 23:41:40.50 ID:9ubJSxvl0
>>962
それは間違い

×犯罪者予備軍
○犯罪者
ブレーキパッド・ローター 19セット目
828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/03/02(水) 23:52:20.96 ID:9ubJSxvl0
>>827
普通にミニバン用飼っとけ。それで必要充分だと。
次に多少グリップするタイヤに換える。車はタイヤで走るもの。

選択肢に有るパッド飼えばダスト凄いし、泣きっぱなしと思え。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。