トップページ > > 2011年02月06日 > nnEswNMV0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000013442012000013122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
続ミニバン徹底討論スレ15

書き込みレス一覧

続ミニバン徹底討論スレ15
275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 09:42:40 ID:nnEswNMV0
誰がどんな車に乗ろうと勝手だけどさ、迷惑だけはかけちゃいけないよね。

たとえば、違法マフラー。騒音をまき散らして他人を不快にしちゃいけない。
眩しいLEDブレーキランプ、夜間にプリウスの後ろで信号待ちなんて地獄。眩しくて前が見てられない。
そして、背の高い車のリアプライバシーガラス。後続車の視界を奪っちゃいけないよ。

何より、安全に関わるのがいけない。
前が見通せないと危ないし、予知ができない分過剰にストレスが溜まる。

自分としては、他者の安全を奪っている分、背の高い車のプライバシーガラスは爆音マフラーより迷惑だと感じる。
法で規制してよいレベル。
信号無視、無謀運転と同列。
ミニバンに乗る人は、リアガラスをクリアにしなさいね。


続ミニバン徹底討論スレ15
278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 10:38:57 ID:nnEswNMV0
運転には興味がある。
そうすると、ミニバンに視界を奪われる。
だから関わらざるを得ないよね。
興味がないものに触れなくて良い世界があるならどんなに心地いいことか。

現実を見ようよ。
続ミニバン徹底討論スレ15
280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 10:45:02 ID:nnEswNMV0
俺としては、ミニバンの存在を否定するわけじゃないけどね。
便利そうでいいんじゃないかな?

ただ、リアガラスがクリアでないミニバンのオーナーは軽蔑する。
あまりにモラルがない。
そもそも、そこまで想像がつかないおバカさんが多数なのかもしれないが。
続ミニバン徹底討論スレ15
282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 10:51:45 ID:nnEswNMV0
自分のとりたいだけ車間をとれる状況ならいいけどね、自分の生活する地域はそうじゃない場合が多い。
微妙に車間をあけると割り込まれる。
それこそ危険なんだよな。
だからある程度、周りと同じくらいの車間に合わせる必要がある。
意のままにできればこんな不満もないわけさ。


続ミニバン徹底討論スレ15
284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 11:09:36 ID:nnEswNMV0
割り込みをさせない。
これも防衛術の一つだよな。
左折の際は、原付のまきこみを防ぐためにあえて左へ寄せる。これと同じことよ。
リスクを低減させるための術だ。非難されるいわれはない。





続ミニバン徹底討論スレ15
286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 11:18:04 ID:nnEswNMV0
そもそも、背の高い車のプライバシーガラスが危険源なわけだ。
不必要なリスクを発生させている点では、割り込みのような無謀運転と同列。
だから、そのモラルのなさを軽蔑する。

爆音マフラーは大っきらいだが、周囲に与えるリスクで考えれば、
背の高い車のプライバシーガラスの方がはるかに大きい。

その問題に気づいていない人が多いわな。
気づいていても、自分の趣向を優先している悪人もいるだろうが。


続ミニバン徹底討論スレ15
287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 11:23:44 ID:nnEswNMV0
割り込みというのは、方向指示器を3秒以上点灯させずに即入ってくる行為ね。
極力ミニバンの後ろにはつかないようにしてるよ。
間に一つ入れるようにしたりね。

しかし、俺のリスクが前車に移っただけでしかない。
問題は解消されたわけじゃないんだよね。
そもそもの、危険源を取り除かないと全体としては何も変わらない。
続ミニバン徹底討論スレ15
288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 11:37:41 ID:nnEswNMV0
良く理解できない人は、時々フロントガラスに42型TVが張り付いてくる場合をイメージしてほしい。

危ないよね。

それを後続車に強要してるわけだ。

ひどいよね。
続ミニバン徹底討論スレ15
297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 12:27:17 ID:nnEswNMV0
>>295
最初から、背の高いプライバシーガラスの車と言っている。
もちろん、SUV、軽・普通に関わらずトールワゴン全てだ。

極限まで言えば、バスやトラック。
しかし、バスやトラックは公共性があるから優先されるべきだわな。

ミニバン乗りも、前にバスやトラック、ランクルなんかがいたら運転しづらいだろ。
前が見えなくて、前車の動きだけで判断しないといけないからな。

それに加えて、ミニバン・軽乗りはパカパカブレーキが多すぎる。
基本的に運転が下手なんだよ。
それがまた、リスクを上げる。




続ミニバン徹底討論スレ15
299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 12:32:56 ID:nnEswNMV0
だから能の足りない車種だと非難されるんだよな。
他者への配慮ができない、頭を働かせることができない。

そうじゃない、パパがかわいそうだが、絶対数が多く割合も多いのが現実。

続ミニバン徹底討論スレ15
301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 12:45:49 ID:nnEswNMV0
ミニバンは長いから左折でそれをやるやつが多い。

膨らまなくても、多少前に出てから曲がれば問題ないことに気づかない、イメージができない。
危険だということも気づかない。
脳タリンなんだよな。

同じくらいの長さのセダン・ステーションワゴン乗りにはまずいない。
ミニバンとは、そういう人が多く乗っているのは事実。
続ミニバン徹底討論スレ15
302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 12:52:44 ID:nnEswNMV0
ここまで、マナーが無い以上規制が必要だと思う。
二輪が、普通と大型に分かれているように、自動車にもその必要があるだろう。

排気量1500cc、全長4300mm、全高1600mm以内の規格に収まらないものは、別途資格を必要とした方がいい。
続ミニバン徹底討論スレ15
304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 13:02:18 ID:nnEswNMV0
規制以外にも緩和の方向でもよい。
AT限定のように、小型車限定免許の枠を設けてもよいだろう。
無謀にもミニバンに乗るペーパーママもいなくなる。
続ミニバン徹底討論スレ15
305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 13:03:11 ID:nnEswNMV0



何にせよ、プライバシーガラス自体規制した方がよい。



続ミニバン徹底討論スレ15
325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 15:58:23 ID:nnEswNMV0
バス・トラックは構造からして前方の視界を遮るのは仕方がない。
それがダメなら、背面に大型液晶パネルを設置させ前方の映像を映せばよいのだろうが、
そんなことをさせると、結局値段に上乗せされ消費者に返ってくる。
それは大多数が望まないだろう。
皆のために甘んじてリスクを受け入れるしかない。

しかし、ミニバンは違う。構造からして、プライバシーガラスでなければ前方は見通せる。
それを、自らの趣向のために他人へリスクを押し付ける。
エゴ100%な行為だ。

ミニバンを否定してるわけではない。
背の高い車がプライバシーガラスを付けていることを非難しているだけだ。
他人がどんな車に乗っても構わない。

だが、エゴの為に他人にリスクを負わせるのは人間として最低だ。
続ミニバン徹底討論スレ15
330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 16:15:35 ID:nnEswNMV0
ミニバンの後ろへはつかないようにしていると言っている。 >>287
バス・トラックもまたしかり。

誰がそんなことを言い訳にするんだ。
妄想で物を語ると信用をなくすぞ。
程度が低いな。
続ミニバン徹底討論スレ15
332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 16:35:27 ID:nnEswNMV0
誰に何を言っているのかよくわからないが、

背の高い車がプライバシーガラスを付ける行為は
エゴの為に他人にリスクを負わせる行為だ。
必要のないリスクを他人へ負わせる最低な行為だ。

これは乗用車に後続される限り、後続車がどんなだろうと事実に変わりはない。
続ミニバン徹底討論スレ15
348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 21:46:35 ID:nnEswNMV0
背の高い車がプライバシーガラスを付ける行為は
エゴの為に他人にリスクを負わせる行為。
必要のないリスクを他人へ負わせる行為。

さすがのミニバン乗りもここには反論なかったみたいだね。
自覚して大人しくしてくれたら幸いだよ。
パカパカブレーキしなくていいように頑張ばろうね。
続ミニバン徹底討論スレ15
351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 22:11:06 ID:nnEswNMV0
もちろん、リスクを下げるために車間はとるにきまっている。
それでも、前方が見えないのは変わらない。

対策をせざるを得なくなるほどのリスクを他人に負わせてるることに、申し訳なさはないのかね。

あきれる。
続ミニバン徹底討論スレ15
354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 22:19:29 ID:nnEswNMV0
このスレのお陰でミニバン乗りの自己中心的な考えがよくわかったよ。

爆音シャコタンDQNよりも下劣な存在だと感じることになってしまって残念だ。

続ミニバン徹底討論スレ15
356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 22:31:27 ID:nnEswNMV0
そう?俺はミニバン自体は悪い車じゃないと思うけどね。
ニーズがあるからこれだけ売れてるんだし。
満足度は低くないんじゃない?

ただ、モラルのなさに辟易するけど。

続ミニバン徹底討論スレ15
367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 23:14:26 ID:nnEswNMV0
俺はミニバン自体は否定しないけどな。
それぞれの生活に合ったものを選べばいい。

ただ、ミニバン乗りは頭の弱いオーナーが多いな。
煽りの方法だけ見ても、非常にお子様。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。