トップページ > > 2011年02月06日 > NJF8Zsol0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030020013100000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【業者専用】鈑金塗装関係者:31叩き目【素人禁止】
いまどき左ハンドル乗ってる馬鹿ってなんなの?
女の子85%はAT限定 男の82%はMT限定
駐車違反監視員 緑虫について
電気自動車総合スレ その19

書き込みレス一覧

【業者専用】鈑金塗装関係者:31叩き目【素人禁止】
649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 09:28:56 ID:NJF8Zsol0
6マソぐらいは貰っとけよ。。。ノークレームで
FRPは面倒くさいし、そんなん持ち込むの、ろくな客じゃないだろ。
進んでやりたい仕事では無いからね、そんぐらい貰っとかないと。

純正なら4マソぐらいかな。
いまどき左ハンドル乗ってる馬鹿ってなんなの?
51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 09:39:47 ID:NJF8Zsol0
古い仏車乗りだが、左ハンドルは良いものだぞ、
隣に女子を乗せたときに、右折するだけで親密になれる。

右ハンドル化した車は、ワイパー&ライトウインカーのレバーも
日本車と同じにして欲しいよな、
曲がるときにワイパー動かしちゃう。。。

左、右、右化と、、、仕事上色々乗るのだが
右化が一番混乱する。
ハンドル位置そのものは何処でも良いです。
女の子85%はAT限定 男の82%はMT限定
539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 09:44:47 ID:NJF8Zsol0
>>525
危険予知できて無いんだね。
>>525が、免許返上したほうが良いと思うよ。
【業者専用】鈑金塗装関係者:31叩き目【素人禁止】
656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 12:17:32 ID:NJF8Zsol0
>>レベルの高い情報
無い
当たり前のことを当たり前にやるだけだよ。
駐車違反監視員 緑虫について
171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[age]:2011/02/06(日) 12:43:06 ID:NJF8Zsol0
>>29
ヤツラ「駐車監視員活動ガイドライン」守ってねーぞ
重点取締り区域外でも取締りしてる。

重点取締り区域外で、日曜祝日は駐車OKの場所で土曜日にヤラレタゾ

「駐車監視員活動ガイドライン」を逸脱した取り締まりが行われており、
(放置車両の状況報告)は無効だろって弁明書出したら無視された。

隣の県でやられたので、裁判やるほど暇じゃないけどな。
誰かその線で裁判やってくれよ。

駐車監視員は警察官ではないのだから、
「駐車監視員活動ガイドライン」を遵守して監視活動を行うのが原則であり、
「駐車監視員活動ガイドライン」を逸脱した取締りが横行するのであれば、
周辺地域の円滑な経済活動の妨げになりかねん。

営業妨害とかやり放題だろ。
駐車違反監視員 緑虫について
173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[age]:2011/02/06(日) 15:41:42 ID:NJF8Zsol0
ステッカーに書いてあるよ
駐車違反監視員 緑虫について
175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[age]:2011/02/06(日) 16:31:29 ID:NJF8Zsol0
かもね。>>法的根拠
しかし、警察官でもないヤツが、勝手に判断して取締りってなぁ。。。
暇な弁護士が裁判でもやってくれないかね。
電気自動車総合スレ その19
393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 16:42:00 ID:NJF8Zsol0
エクステンドEVはさ、GPS連動で、帰宅モードにすると、
帰宅までにエンジン発電が必要かどうかギリギリな場合
バッテリーを例えば普段は30%まででエンジン充電始める所を、
帰宅モードでは10%まで使うとかすると良いね。
または目的地設定して、充電できるならば、やっぱりギリギリまでバッテリー使うとか。
駐車違反監視員 緑虫について
176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 16:58:28 ID:NJF8Zsol0
あの制度が始まるときの建前は、
重要度が高い場所と時間のみ取締りを行うと言ってたし、
重要度が高い場所と時間を示すのが「駐車監視員活動ガイドライン」だろ?
重要度が高い場所と時間では無い「駐車監視員活動ガイドライン」外の取締りを勝手にやったら
警察の方で、「放置車両の状況報告」不受理にしないと、
緑虫のやりたい放題だし、現在そうなりかかってね?
駐車違反監視員 緑虫について
178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/06(日) 17:59:55 ID:NJF8Zsol0
場所は、千葉県美浜区磯辺2-8
サイクリングセンターの前当りの幕張に向かう側(海側)
日曜、休日の日中は規制が解除されて駐車OKの所、やられたのは土曜日の日中
片側3車線で、休みの日は一車線は路駐で一杯
数年ぶりに行ったのだが、
数年前(緑虫発生前)は毎週のように通ってて、やられた事は無い。

神奈川県の例だとガイドライン外で取締りを行うには、
警察署長の指示が必要とも読めるが、、、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。