トップページ > > 2011年02月04日 > nKSYuraB0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1703 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00110000000002031001020011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
ATFオイルって交換しなきゃいけないの? 三周目
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
ガソリン添加剤19本目
オイル添加剤総合スレッド【二十三本目】
ドライスタートがものすごくエンジンに悪い件
[0W-20]★低粘度オイル 8L★[5W-20]

書き込みレス一覧

ATFオイルって交換しなきゃいけないの? 三周目
859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/04(金) 02:16:23 ID:nKSYuraB0
劣化しないと思う奴だけ交換しなければいい
ATFオイルって交換しなきゃいけないの? 三周目
861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/04(金) 03:09:57 ID:nKSYuraB0
即反応するところをみると車が売れないんだなと感じる
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/04(金) 13:50:21 ID:nKSYuraB0
>>740
走り屋車だと社外のエアクリーナーが多く、エレメントが粗めなので
大気中の埃や砂を吸い込んでしまいオイルの劣化がとても早い
このため短期交換や高級オイルの使用が推奨されることが多い

つまり純正品に戻すだけで(ry
ガソリン添加剤19本目
163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/04(金) 13:58:35 ID:nKSYuraB0
>>158
EPS洗浄の燃料系洗浄をした時は黒い微粒子状になって排出されていたよ
別の車でRECSを施工したときは白い煙が多量に排出されたね

たぶん似たような感じで排出されているのかと思う
オイル添加剤総合スレッド【二十三本目】
921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/04(金) 15:44:29 ID:nKSYuraB0
総合スレを残しつつ細かいことは各機能スレに誘導が良いと思うが
オイル添加剤総合スレッド【二十三本目】
922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/04(金) 15:45:45 ID:nKSYuraB0
あと「後入れ添加剤は不要」スレも必要だなw
ドライスタートがものすごくエンジンに悪い件
359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/04(金) 15:59:34 ID:nKSYuraB0


   プレオイリングシステムより

   EPS洗浄+進化剤のほうが調子が良いです


[0W-20]★低粘度オイル 8L★[5W-20]
857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/04(金) 16:01:22 ID:nKSYuraB0
軽自動車こそRECS施工
ATFオイルって交換しなきゃいけないの? 三周目
872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/04(金) 19:07:07 ID:nKSYuraB0
粘着は気持ちわるい
ATFオイルって交換しなきゃいけないの? 三周目
889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/04(金) 21:17:13 ID:nKSYuraB0
ATFを交換しないほうが壊れるよ
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/04(金) 21:18:49 ID:nKSYuraB0
取説にはオイルのグレードについて触れていない件


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。