トップページ > > 2011年02月04日 > 9S3Cz3RX0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1703 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000400000110208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【0W-20】 Monotaroオイルを語るスレ 【10W-30]
ドライブレコーダー総合 27
走行距離10万`を超えた車を語る【29年目】
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part4
静音計画ってどれくらい効果があるのかね?

書き込みレス一覧

【0W-20】 Monotaroオイルを語るスレ 【10W-30]
757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/04(金) 13:24:32 ID:9S3Cz3RX0
釣りにマジレスするとロータリーエンジンはオイルを燃焼させること前提なので専用オイル以外は不可

ドライブレコーダー総合 27
917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/04(金) 13:29:31 ID:9S3Cz3RX0
IG2の動作は車種によって色々と異なっていた記憶がある
走行距離10万`を超えた車を語る【29年目】
442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/04(金) 13:34:43 ID:9S3Cz3RX0
レスが付かないんで20万kmスレで聞いてきます
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part4
861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/04(金) 13:39:12 ID:9S3Cz3RX0
10万kmスレでも質問したんですが、レスが付かないためこちらで質問させてもらいます

>オートメカニック2011年2月臨時増刊 「目標20万kmOVERの徹底メンテナンスVOL.03」
なるモノがバックナンバーであるんだが、これってVol.1、Vol.2と内容どれくらい被ってる?
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part4
864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/04(金) 19:21:35 ID:9S3Cz3RX0
>>862
>特筆すべきはヘッドライトバルブ。今だ新車装着のバルブが切れないw
そんなもんじゃない?
ブレーキランプは2車検ごとに切れてる気がする

>>AT  2回 18万キロで不調リビルドへ交換 その後不調(粗悪リビルド?) 20万キロで解体車中古へ交換
リビルド品って怖いですな
メーカーリンク品ならともかく、胡散臭いリビルドよりは低走行車の中古品の方がまだ安心できる気がする
でも、補助金やらなんやらでタマが一気に減っちゃったんだよな
静音計画ってどれくらい効果があるのかね?
218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/04(金) 20:48:25 ID:9S3Cz3RX0
>具体的でわかりやすいですね。
分かりやすいって・・・何をどう理解したんだ?
静音計画ってどれくらい効果があるのかね?
220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/04(金) 22:19:33 ID:9S3Cz3RX0
シート自体が巨大なウレタンスポンジの塊なんだよな
間にワッシャーかまして吸収したところでスズメの涙

制振ワッシャの効果がプラシボで留まるのに対してショボいゴムの効果が大きいのは
二次振動系として考えれば共振点が下がることで説明できるかと
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part4
867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/04(金) 22:20:58 ID:9S3Cz3RX0
>>865
その理由は?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。