トップページ > > 2011年02月02日 > z55SUEmO0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1777 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000010000000022109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【修理】整備工場 プロに相談 その35【整備】
冬道でのABSは危ない Part7
ブレーキパッド・ローター 19セット目
降雪地域のためのスタッドレスタイヤ
非降雪地域の人のためのスタッドレスタイヤ
【中国】激安海外製HID 10灯目【韓国】

書き込みレス一覧

【修理】整備工場 プロに相談 その35【整備】
266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 00:05:20 ID:z55SUEmO0
>>264
普通にアライメント取っているのか?
【修理】整備工場 プロに相談 その35【整備】
268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 00:14:27 ID:z55SUEmO0
シャコタンにしているだろうからアライメントも純正値から変えないとなぁ。
自分なら余りネガ付けないで少しトーイン足す程度だけど。
あと、ピロアッパーだから有る程度は前足付け根から音が出るし、
高速でシビアになるのは仕方無いでしょ。
きっと支え棒も入っているだろうし我慢するレベルなんじゃね。
冬道でのABSは危ない Part7
551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 01:38:38 ID:z55SUEmO0
>>550
今時のABS付き車はPバルブ無いみたいですよ。
ブレーキパッド・ローター 19セット目
725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 11:04:43 ID:z55SUEmO0
>>724
懐かしいなぁ、新菱整備。今は確か名前変わっちゃったんだよね。

冬道でのABSは危ない Part7
570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 20:21:14 ID:z55SUEmO0
>>565
いや、実際にそうみたいよ。
自分の前の車はABS付きだけどPバルブ有り、今のABS付き車はPバルブ無い。
んで、基本ABS動作が前提だからねぇ、
ABS故障した時にブレーキ機構が保持できれば良い訳だし
特段Pバルブは無くても構わないかと。自分も遙か昔は殺してたしw

自分もABSの動作切り替えは欲しいけど。
降雪地域のためのスタッドレスタイヤ
144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 20:25:33 ID:z55SUEmO0
>>142
おまえ-20度の環境に逝った事無いだろw
非降雪地域の人のためのスタッドレスタイヤ
516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 21:15:59 ID:z55SUEmO0
>>514
何処を日光とするかが問題だけど
普通に日光は降ると思うが・・・中心に近い霧降でも結構大変
非降雪地域の人のためのスタッドレスタイヤ
520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 21:57:24 ID:z55SUEmO0
>>517
いわきってw 思いっきり東北です、ありがとうございました。


【中国】激安海外製HID 10灯目【韓国】
683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 22:15:38 ID:z55SUEmO0
漫画だなw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。