トップページ > > 2011年02月02日 > V4qzQK/U0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1777 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000051202010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
リアフォグを通常時点灯させるバカがいる
【圧雪】 雪道の走り方 【ピカピカアイスバーン】
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】
【11-12】 雪国自動車生活Part30

書き込みレス一覧

リアフォグを通常時点灯させるバカがいる
911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/02(水) 18:16:02 ID:V4qzQK/U0
>>910 それは正しい使い方じゃないけど気持ちはわかる。
でも>>905みたいなのは理解不能。後続車が視界不良のときに
ライトをつけていないからといって、あえて上向きにつけた後付リヤフォグを
照射するってキチガイなんじゃないのか。
【圧雪】 雪道の走り方 【ピカピカアイスバーン】
392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 18:27:42 ID:V4qzQK/U0
スバル車を運転するのに免許証は要らない。
アイサイトを初めとした充実した運転支援システムが
たとえ生まれて初めてステアリングを握るドライバーにも
熟練ドライバー並の走りをもたらす。
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】
122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 18:33:11 ID:V4qzQK/U0
岐阜県ではウインカーを出したら負けなのかな。
【11-12】 雪国自動車生活Part30
419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 18:39:11 ID:V4qzQK/U0
三菱
【11-12】 雪国自動車生活Part30
420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 18:40:07 ID:V4qzQK/U0
ミツビシiの2WDなんかちっとも雪道では役にたたない。
【11-12】 雪国自動車生活Part30
425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 19:56:20 ID:V4qzQK/U0
>>424 北海道だが、RRだからトラクションがかかるから大丈夫、と
勝手に想像してiの2駆を営業マンの反対を押し切って買って後悔しているよ。
僅かな金額、ケチるんじゃなかった。
【11-12】 雪国自動車生活Part30
428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 20:32:42 ID:V4qzQK/U0
>>426 それ30年近く前、2000cc以下の車がモデルチェンジを機に続々FRからFFに変わっていた頃、
カー雑誌で取上げられていた。
同クラスのFF(ターセル)とFR(カローラ)を雪道の急坂に持ち出してどちらが
登坂力があるかという比較テストで、やはりFFのターセルが勝った。
記事いわく、「登りで後方に荷重が移動するFFは登りが苦手」というのは机上の空論、とのこと。
【11-12】 雪国自動車生活Part30
429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 20:36:02 ID:V4qzQK/U0
>>426 >FFはただでさえ前の荷重が少ない
FF車の車検証の前軸重と後軸重を比較すればフロントヘビーなのが
わかると思うけど。
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう【ウインカー】
126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 22:11:36 ID:V4qzQK/U0
>>125 それを見た地元民は、「ヘタクソやなー。」「初心者やらー」と
笑っていたのであった。
【11-12】 雪国自動車生活Part30
436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 22:23:24 ID:V4qzQK/U0
>>434 その話も2ちゃんでよく目にするけど、
20年位前、俺の友人はインスパイア、俺はGX81マークUに乗っていて
よく2台で走っていたんだが、雪道(アイスバーンも含め)発進では
FRのマークUはインスパイアには遅れを取っていたという実体験から
フロント荷重が多少減ってもそんなに不利じゃなかったんじゃないかとおもう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。