トップページ > > 2011年02月02日 > TfkkYThvO

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1777 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004330012000000212018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】
深夜のドライブ 第六拾参夜
☆クルマが売れない2(サイレントテロ?)
おまいら、どんな違反でつかまった? 免停12回目
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ58バレル★
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part4
車の「あるあるwwwwwwwwww」w×19
展示車、在庫車を新車として販売する糞ディーラー
市町村合併しすぎたせいで標識がわかりにくくなった
洗車機のスレッド

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】
212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 07:13:36 ID:TfkkYThvO
>>202がまんま自転車へのブーメランになってる件

自転車も交通ルール違反率100%だしな。


右左折での手信号やってる奴なんてほぼ居ないし、停止や後退の手信号については、やってる奴は完全に皆無だろ。

一時停止無視や信号無視は当たり前、横断歩道も自転車乗ったまま走行が当たり前だしな。
深夜のドライブ 第六拾参夜
978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 07:22:41 ID:TfkkYThvO
>>935

同じく


>>936-937

いや、初期投資とか割引とかの問題じゃなく、利用毎に幾らか料金かかる訳でしょ?
それが問題なのよ。
いや、そりゃ深ドラ行きゃガソリン代かかるけどさ…

ETCはあるけど(中古車なんだけど、買った時に既に付いてた)出番が無いや。
深夜のドライブ 第六拾参夜
979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 07:31:33 ID:TfkkYThvO
>>973

俺も同じ。飯は腹が満たされれば良いという感じだ。
☆クルマが売れない2(サイレントテロ?)
459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 07:43:26 ID:TfkkYThvO
>>456

しかしそう考えると日本は高コストな国だよな。

まぁ車にかかる各種費用もそうだが、公共交通機関も家賃とかも。
先進国として安いのは医療費くらいか?

日本のタクシー料金なんて世界一高いらしいし。


>>457

そうそう。あれは良心的なシステムだと思う。
鉄道がやらないのは儲けが無くなるからか?
☆クルマが売れない2(サイレントテロ?)
460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 08:03:26 ID:TfkkYThvO
まぁどのみち都会と地方を同列に語るのは無理がある。
車の所有に対するハードルが根本的に違う。


◎都会

・駐車場が高い。月に数万とか当たり前。
・慢性的な渋滞
・発達した公共交通機関。駅間も短い
・公共交通の運賃が比較的リーズナブル(モノによるが)
・街中は駐車場が無い店舗多数。時間貸し駐車場はあっても高い。
・駅から歩いていける距離に施設がまとまっている。


◎地方

・駐車場が安い。タダの場合もあり。
・渋滞は少ない
・公共交通機関が不便。駅間も長く、街間の移動というより都市間移動。
・公共交通の料金が高い。バスは従距離制。
しかも高いから利用客が減る→儲けが少ないから値上げ→更に利用客が減るの負のスパイラル
・店舗は大概は駐車場がある。てか、駐車場が無い店は話にならない。
・利用客が多い施設は、最近は郊外にある事が多い。
駅前施設より郊外施設の方が変化に富んでいる。

どっちが良いとか優劣は別として、置かれてる状況が違いすぎる。
おまいら、どんな違反でつかまった? 免停12回目
51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 08:13:58 ID:TfkkYThvO
>>50

それ拒否というか否認した?

★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ58バレル★
668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 08:19:52 ID:TfkkYThvO
その静岡市 エネオス看板・鈴与セルフ

R138円/L


元売りマジで死ね。氏ねじゃなくて死ね。
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part4
809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 09:02:19 ID:TfkkYThvO
>>807

セルフでも勧められるんだが
車の「あるあるwwwwwwwwww」w×19
667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 09:10:01 ID:TfkkYThvO
>>664と同じくパトについて

まじめに「交通安全協会」とか書いてある事がある。
しかも5ナンバーだったり。

あと「政治結社〇〇会」だった事もある。
展示車、在庫車を新車として販売する糞ディーラー
233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 09:18:10 ID:TfkkYThvO
まとめると展示車。在庫車を掴まされない為には


・不人気車
・不人気グレード
・不人気カラー
・微妙なMOP
・MT(ただしスポーツカーだと効果あるか微妙)
・受注生産車


のいずれか、もしくはこれらを組み合わせる。でFA?
市町村合併しすぎたせいで標識がわかりにくくなった
14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 12:53:52 ID:TfkkYThvO
静岡市なんて一時は飛び地合併だったんだぞ。

標識上の不便は特になかったと思うが。

【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】
218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 13:03:37 ID:TfkkYThvO
>>216

全面的に同意。
道交法が制定された当時と今じゃ、車もバイクも自転車も道路環境も違いすぎる。

車の法定&制限速度にしても自転車の車道走行にしても、どう考えても現状に合って無い。
役人の頭ん中じゃ、いつまで昭和2、30年代のつもりなんだろ?
洗車機のスレッド
114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/02(水) 13:53:07 ID:TfkkYThvO
ベルトコンベア式の洗車機はなんかワクワクするw
深夜のドライブ 第六拾参夜
996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 20:47:32 ID:TfkkYThvO
深ドラーでありヒトドラーである俺は、我が道を行く。

他人がどうだろうが知った事か。
将来は孤独死だろうけど、それが何だ。
車に乗って死ねれば本望よ。(事故は勘弁だがw)

ただ死ぬ時に「車の運転と車イジリだけの人生だったな…」と思えりゃそれで良い。
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart4
698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 20:54:09 ID:TfkkYThvO
>>697

オデッセイは売れてるぞ。

もっともE52エルグラは、E51を低くしただけのようなデザインだからねぇ…
あんな不格好な車が売れるとは思えない。
おまいら、どんな違反でつかまった? 免停12回目
59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 21:09:40 ID:TfkkYThvO
>>52、>>56

俺は過去に、原1の前の部分に白マークを自作で入れたわw
もちろんこれは警官が原2と間違えてくれるのを期待してのことwwww

ちなみに車種はベンリィ50

ナンバーを黄色やピンクに塗りはしなかったが、そこまでやる奴もいるんだね。


>>53

NS-1ならバイク知らない奴なら原1とは分からんだろうね。
逆にスクーターは原2でも原1と間違えられそう。
深夜のドライブ 第六拾肆夜
13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 22:28:17 ID:TfkkYThvO
>>12

そこで、おおざっぱな運行計画ですよ。

例えば「西の方へ行きたいな」とか「千葉へ行こうかな」くらいの計画。
方角や大体の目的地だけ決めといて、あとは思い付いたルートでGO!
燃費の悪さを自慢しようぜwwwwwwww
860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 22:41:53 ID:TfkkYThvO
勘違いしてる人が多いけど、ターボ車は少しブーストかけた方が燃費良いんだよ。

あとエンジン回転数も低けりゃ低い程良いと思ってる人も多いが、これも間違い。
ある程度の回転は必要で、低すぎると反って燃費悪いよ。


って、スレ違いだな。


>>859

なぜ2つ前のレスが読めない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。