トップページ > > 2011年02月02日 > F63G78EL0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1777 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10010000000010000025000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
電気自動車総合スレ その19

書き込みレス一覧

電気自動車総合スレ その19
210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 00:03:19 ID:F63G78EL0
現実はすぐ行き詰まってしまうから、妄想に浸って楽しく論じようと。
要約するとそういう感じか。
電気自動車総合スレ その19
212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 03:50:52 ID:F63G78EL0
EVも車両高いだけで安物クオリティに対し、ガソリンで元を取るのはまず無理だと思うんだが?
電気自動車総合スレ その19
226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 12:44:14 ID:F63G78EL0
EVすれでは、航続距離と充電時間と充電場所とバッテリー価格とバッテリー歩留まりの
話もやめないか?
今のEV市場で、そんなことが論外なのは総意だろ。

燃料車と補助金ナシで同価格になった段階で、その航続性能や電源系維持費等の
視点でコストパフォーマンスがどうかを比較することがスタートするんで
そりゃ5-10年先のはなしだろ

このスレではモーターの快適さや購入動機やEVの近未来的なイメージなどについて、
もっともっと語り合うべき

・・・ということになるのかな?
電気自動車総合スレ その19
232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 18:51:25 ID:F63G78EL0
>>231
> 郵政事業会社は総コストが安くなるから改造EV導入してんだろ?

EVより軽自動車の方が断然安いに決まってるじゃん。
電気自動車総合スレ その19
235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 18:59:30 ID:F63G78EL0
ベースのFITと、FITハイブリッド 差額約20万円
ベースのアイと、アイミーブ 差額約250万円(補助金入れて約170万円)

「どっちも元が取れないから一緒」
電気自動車総合スレ その19
236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 19:00:30 ID:F63G78EL0
>>234
> 郵政はEVの方が儲かると計算し終わってるんだよ。

それは何と比較して儲かると言っているんだい?
電気自動車総合スレ その19
239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 19:10:07 ID:F63G78EL0
>>238
> しらん。記事を探せ。コストメリットがあるから導入するとのことだ。

知らないんじゃ、ソースなしってことになるね。
EV導入にコストメリットがある、というのがここでのキミの主張なワケだ。
ソースはないけどw

ところで
>>219
> だろ。HVでも元はとれないんだよ。

と書いてるけど「HVでも」ってことはEVでは元を取れないって
言ってるんじゃないのかい?
元を取れないってことはコストメリットが無いってことだよね?

とりあえずこの矛盾を説明してごらんよ。
電気自動車総合スレ その19
245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 19:29:03 ID:F63G78EL0
>>241
お前この記事読んだのか?

確かに見出しは「日本郵政、EVをまず1000台導入、トータルでのコスト削減を見込む」となってる。
ここまではいい。

補助金を入れてようやく「トータルのコストではガソリン車に引けを取らない」というのが本文。
ガソリン車に比してコスト的に優位であるとは書いてない。

で、結局、この見出しタイトルの内容が出てくるのは

「自動車メーカーが、最初からEVとして生産すれば、
改造費が掛からないので補助金なしでもコスト削減効果があると宮澤氏はみている。」

の部分で、結局「もしああだったら、こうだったら、きっときっと経費削減できるよ!!」
という話でしかなかったワケだが。
電気自動車総合スレ その19
247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 19:31:09 ID:F63G78EL0
反論できなくなると、大体、感情論で誤魔化そうとするんだよね。
2ちゃんではよくある風景。
電気自動車総合スレ その19
248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 19:40:22 ID:F63G78EL0
>>244
それって三菱が宣伝広告費つかって
安くアイミーブを「リース」してたりとかじゃないのか?

大手がやらずに中小っていうのが、非常に広告宣伝費っぽいんだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。