トップページ > > 2011年02月02日 > 9LBDZ67i0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1777 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000065413000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
電気自動車総合スレ その19
ヘッドライト早期点灯のススメ。
しょせん車ではバイクに勝てない part80
ドライスタートがものすごくエンジンに悪い件
非降雪地域の人のためのスタッドレスタイヤ
何でインチアップするんですか?
【冬の】名阪国道 29KP【備えを】
4ATの正しい運転 高速の登坂はA/C OFFかO/D OFFか?
お前らが笑ったコピペを貼れ in 車板 51

書き込みレス一覧

電気自動車総合スレ その19
214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/02(水) 09:23:11 ID:9LBDZ67i0
そんなEV狂の教義は思いっきりどうでも良いなw
電気自動車総合スレ その19
215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/02(水) 09:27:13 ID:9LBDZ67i0
>>211
普通のガソリン車がリッター10キロ、ハイブリが15キロ走るとすれば
ガソリンがリッター130円として10万キロで43万円の差が出る。
減税とかを考えると充分元を取れると思うよ。
ヘッドライト早期点灯のススメ。
747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 09:29:04 ID:9LBDZ67i0
まじめな話、高速でも山道でも飛ばすときはライト点けてるよ。
しょせん車ではバイクに勝てない part80
291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 09:36:43 ID:9LBDZ67i0
じゃあ、11日からの3連休に東尋坊OFFとかどう?
カニ食ってなぎさドライブウェイまでツーリングで。
ドライスタートがものすごくエンジンに悪い件
301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 09:44:03 ID:9LBDZ67i0
10年10万キロ程度じゃ全く無意味。
効果があるというのなら高速バスにでも付けときゃ良いんじゃ無いの?
非降雪地域の人のためのスタッドレスタイヤ
509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/02(水) 09:49:12 ID:9LBDZ67i0
>>506
非降雪地域在住だがスタッドレスなんて履いてる奴の方が珍しいもん。
そりゃ、100%近いスタッドレス装着率の降雪地域に比べりゃ売れないだろ。
電気自動車総合スレ その19
217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/02(水) 10:06:53 ID:9LBDZ67i0
フィットって差額2〜30万程度だろ。
フィット自体の燃費の差はどれくらいか知らんが。
元を取れるという計算のもとにプリウスがあれだけ売れたわけでねw

最初から元を取る事を諦めたEVとはステージが違うのだよw
ヘッドライト早期点灯のススメ。
750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 10:10:14 ID:9LBDZ67i0
それは山道による。
トラックやダンプがガンガン走ってるような山道もあれば
すれ違い箇所まで数百mってな山道もあるし。
電気自動車総合スレ その19
219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/02(水) 10:33:17 ID:9LBDZ67i0
>>218
フィットの実燃費と実売価格が出揃えば計算出来るけど、
フィットの1.3がカタログ値だとリッター24.5キロでHVが30キロなんで
差は埋まらないかもなあ。
しょせん車ではバイクに勝てない part80
293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 10:36:39 ID:9LBDZ67i0
じゃあ、雪が降らない三段壁あたり?
何でインチアップするんですか?
608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 10:57:52 ID:9LBDZ67i0
>>607
タイヤが細くなると転がり抵抗が増すらしい。
【冬の】名阪国道 29KP【備えを】
655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 11:03:33 ID:9LBDZ67i0
>>649
もはや違うヘルスだなw
電気自動車総合スレ その19
223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/02(水) 11:18:32 ID:9LBDZ67i0
利便性もダメ、コストメリットも無いじゃなんでわざわざ商用車のような形にしたのかが謎。
思いっきり趣味車に仕立てるならわかるんだが。
4ATの正しい運転 高速の登坂はA/C OFFかO/D OFFか?
36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/02(水) 11:21:16 ID:9LBDZ67i0
何も考えずにフラットアウトだろ
電気自動車総合スレ その19
225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/02/02(水) 11:30:51 ID:9LBDZ67i0
5-10年後に同価格になれば良いけどね。
ヘッドライト早期点灯のススメ。
753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 12:59:28 ID:9LBDZ67i0
そんな事言い出したら街中でもどこでも不灯にする意味は無い。
お前らが笑ったコピペを貼れ in 車板 51
372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 13:03:04 ID:9LBDZ67i0
そんなのどこもかしこもじゃん。
ダルビッシュ、マー君、巨人の坂本、みんな近畿圏出身なのに東北や北海道から
甲子園に来ていた。
ドライスタートがものすごくエンジンに悪い件
303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 13:10:14 ID:9LBDZ67i0
改行も出来ないカスが宣伝する機械なんぞ絶対に買ってはいけない。
お前らが笑ったコピペを貼れ in 車板 51
374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 13:44:17 ID:9LBDZ67i0
恥ずかしいから俺のもコピペだったって事にしてくれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。