トップページ > > 2011年02月02日 > 5tahw43q0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1777 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000002400007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
なぜ2ちゃんではVIPCARが人気ないのか。

書き込みレス一覧

なぜ2ちゃんではVIPCARが人気ないのか。
487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 07:16:46 ID:5tahw43q0
>>477
やっぱり長く維持するのなら部品取り車持ってた方が良いかw
社外品は安くて純正品と同等だから良いよね。
メルセデスは金かかるけど部品供給は良いw
知人の社長が50年前のメルセデス(縦目のやつ)に乗ってるけど、部品は出てるって話だよ。
なぜ2ちゃんではVIPCARが人気ないのか。
495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 18:29:20 ID:5tahw43q0
>>493
メルセデスはレストアもしてくれるw
ドイツにクラシックセンターてのがあって、そこには古い車の設計図もあるらしい。
部品取り車は場所が問題なんだよな、家の駐車場はもう駄目だし・・・。

事故の際はW140と共に散れれば本望かなと思ってる。
なぜ2ちゃんではVIPCARが人気ないのか。
497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 18:48:32 ID:5tahw43q0
金かかるけどねww
確か日本にもクラシックセンターあったかな?
SクラスW140でつ。

W140はダイアナが事故った時乗ってた車だからね。ダイアナはシートベルト不着用だったから亡くなったけど
助席でシートベルトしてたボディガードは生存してる。
なぜ2ちゃんではVIPCARが人気ないのか。
499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 19:05:10 ID:5tahw43q0
どちらかというと、昔のメルセデスは実用車だからなw
今では当たり前となってる衝撃吸収構造ボディもメルセデスが1953年に開発、採用したもの。
(衝撃吸収構造の構想自体は1940年時に既に存在している)

CLSか。旧メルセデス派だから新しいのは殆ど分からないorz
まあ部品は30年くらい普通に出るはず。
なぜ2ちゃんではVIPCARが人気ないのか。
501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 19:13:52 ID:5tahw43q0
お金持ちの貴方が羨ましいww
こっちは貧乏学生だからorz

まあ旧メルセデスのことはかなり勉強したからなw
ブログの愛車紹介に結構書いてあるよ。

なぜ2ちゃんではVIPCARが人気ないのか。
504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 19:37:58 ID:5tahw43q0
俺の愛車紹介は
「メルセデス 長門」で検索すれば出てくるよ。
なぜ2ちゃんではVIPCARが人気ないのか。
506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/02/02(水) 19:49:34 ID:5tahw43q0
感想宜しくww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。