トップページ > > 2011年01月28日 > nt/Rlem60

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001020023100000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【煽り・煽られ】道交法27条について9【加速厳禁】
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板409@車

書き込みレス一覧

【煽り・煽られ】道交法27条について9【加速厳禁】
31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 09:32:48 ID:nt/Rlem60
>>25
つまり、右折車は、直進車に譲る義務が無いってことだろ。
同じように、後続車が速度超過なら譲る義務無し。
【煽り・煽られ】道交法27条について9【加速厳禁】
34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 11:32:11 ID:nt/Rlem60
後車が速度超過しなければ第27条義務が発生しない場合は、後車の速度超過と義務発生に因果関係がある
直進車が信号無視しなければ右折車に義務が発生しない場合も、因果関係がある

レイプ犯と、その殺人には因果関係が無いので
まったく関係の無い話をしている、ということだね。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板409@車
947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 11:49:40 ID:nt/Rlem60
チェーン規制について
チェーン規制区間外から夏用タイヤで入った車は強制的に排除されないことの方が多いって認識でよい?

強制的にチェーンを外すところはあったけど、ICなんかで入らない限りはチェックされず自己責任になっているような気がするが、それが普通なのかが、聞きたい
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板409@車
949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 14:31:53 ID:nt/Rlem60
>>948
thnx

ってことは、たまに本線上で検問やってるってこと?
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板409@車
952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 14:50:24 ID:nt/Rlem60
>>950
ありがと。

先日チェーン規制の時、なんの制限もないから夏タイヤで走りきった。

安全の考え方もあるかと思うけど、
チェーン巻いて、スピードが上がらないよりは、
車間を目いっぱいとりながら、滑らせて限界を確認しながら慎重に走った方が
安全な場合も結構あるような気がした。

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板409@車
956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 15:09:27 ID:nt/Rlem60
>>953
トンネル内でチェーンが切れて死ぬよりいいだろw

>>954
スタッドレスと夏タイヤとチェーンの速度差が大きすぎて危ないよ、とは思う
ABS動作させて遊びながらスタッドレス−20km/h程度で走ることはできるけど、
しゃりしゃり雪をチェーンの方が怖いよ
さらに−20km/hでしょ
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板409@車
959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 15:22:06 ID:nt/Rlem60
>>958
そうだよね。

チェーン履くと50km/hそこそこなのに、スタッドレスは90km/h程度で走り抜けててくもんね。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板409@車
961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 15:34:16 ID:nt/Rlem60
>>960
そうだよね。

チェーン規制で50km/h規制があるのに、90km/h程度で飛ばすスタッドレスね
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板409@車
965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 16:07:05 ID:nt/Rlem60
>>963
でしょ。そんな状態でチェーン履いた日にはオカマ掘られる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。