トップページ > > 2011年01月28日 > V+fb9uExO

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000100000004000005216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
若者「車欲しいっすw金無いっすw」車離れ=単に貧乏2
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】35人待ち
2010~2011年こそ車を捨てます。その11
ヘッドライト早期点灯のススメ。
日本でMT設定がある車を売ってくれ 21
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その45
駐車するときにサイドブレーキを掛けない人
すっかり見なくなった車、残存率が高い車
なぜ2ちゃんではVIPCARが人気ないのか。
おまいら、どんな違反でつかまった? 免停12回目

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

若者「車欲しいっすw金無いっすw」車離れ=単に貧乏2
541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 00:17:47 ID:V+fb9uExO
>>537

俺には「車に興味は無い」といいながら、車板に来て車批判する奴の心理が分からない。
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】35人待ち
575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 00:29:49 ID:V+fb9uExO
>>573

うむ、南アフリカのヨハネスブルクやソマリアを少しは見習うべきだな。

ヒャッハー!
2010~2011年こそ車を捨てます。その11
598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 00:43:54 ID:V+fb9uExO
>>595

>今から軽を買うと新車で100万

一番安い車なら、55万(税込み58万)からあるよ
つ http://www.mitsubishi-motors.co.jp/minica/


>>597

お前クルマ所有した事ないだろ。

>贅沢を言わなければ安い所はあるよね。

ああ、山谷のドヤとかは確かに安いだろな
ヘッドライト早期点灯のススメ。
695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 00:57:32 ID:V+fb9uExO
>>693

それイタズラでやった事あるわw


>>694

ロービームで、なおかつ光軸が合ってれば迷惑ではないと思う。
少なくとも俺は迷惑ではない。
有効かどうかは知らんが。
日本でMT設定がある車を売ってくれ 21
773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 08:43:31 ID:V+fb9uExO
>>764

大型トラックならあるよ>7MT
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その45
815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 16:03:59 ID:V+fb9uExO
>>812

お前このスレになぜ来た?
俺はいつも一人だけど他人にどう思われようが気にしないぜ。

まぁ確かにフルスモの話題はスレ違いだと思うがな。
駐車するときにサイドブレーキを掛けない人
19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 16:12:09 ID:V+fb9uExO
>>17

どんだけヤワな車だよw
てか、何のためのサイドブレーキだよ


>>18

サイドは制動力は保証されてるけど、ATのPの制動力は保証されてないから、あるかもしれない。
あくまでPレンジはパーキングブレーキの補助にすぎない。
すっかり見なくなった車、残存率が高い車
572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 16:17:15 ID:V+fb9uExO
てか見かける/見かけない なんて地域によって違うだろ。
特定の地域でよく見る/見ない からといって他の地域も同じな訳ないだろ。
なぜ2ちゃんではVIPCARが人気ないのか。
431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 16:28:29 ID:V+fb9uExO
型落ちがダサイ=バブルの頃の価値観だろw
別に型落ちがカッコイイとは言わんが。
おまいら、どんな違反でつかまった? 免停12回目
35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 22:21:12 ID:V+fb9uExO
>>34

何年か前の話だね。今は黄色い紙っぺら。

俺はそのオレンジの札を付けられないように、ドアミラー畳んでおいて(あれ、大抵ミラーに付けるから)
駐車したんだけど、バンパーに付けられてたw

んで、頭にきたんでボトルクリッパーで切断してコンビニのゴミ箱に捨ててやったら、
後日、家庭訪問されたわw
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 18個目
598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 22:31:26 ID:V+fb9uExO
>>592

NHKの番組でそんなのが便利グッズとして紹介されてたが、前からある物なのね。
ヘッドライト早期点灯のススメ。
704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 22:35:39 ID:V+fb9uExO
>>703

緊走中のハイビーム点灯は推奨事項であって、ルールでは無いらしい。
最近見かけなくなったモノ in 車板
271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 22:38:04 ID:V+fb9uExO
>>269

2トンショートなら4ナンバーだぞ。
若者「車欲しいっすw金無いっすw」車離れ=単に貧乏2
544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 22:51:57 ID:V+fb9uExO
>恐らく車社会なのに車が無く

車社会の地域で目に見えて車が少なくなった地域なんてあるのか?
車が無いと話にならないから車社会なのに。
なぜ2ちゃんではVIPCARが人気ないのか。
441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 23:01:23 ID:V+fb9uExO
>>438

新車も旧型もピンキリだろ。

むしろ維持費は旧型の方がかかる事が多い。
新車が高いっても、高いのはイニシャルコストだけ。
\ 車に毎年いくら使ってるか正確に計算するスレ \
114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 23:23:02 ID:V+fb9uExO
>>112

ホイールキャップなんて買わきゃ良いじゃん。

鉄チンだからホイールキャップつけなきゃいけないなんて決まりは無いからさ。
ちなみにアルミでもキャップがあるやつはあるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。