トップページ > > 2011年01月28日 > WvaAfXshO

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4010020000000000001000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
何でインチアップするんですか?
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.146
【必須】暖機運転してますか?

書き込みレス一覧

何でインチアップするんですか?
506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/28(金) 00:22:36 ID:WvaAfXshO
>>492
接地部分の形が変わるから耐える力の向きがちがう
何でインチアップするんですか?
507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/28(金) 00:26:56 ID:WvaAfXshO
>>490
間違いだらけだな

ドラッグ用のスリックは
空気圧を低くするんじゃなく
たわんだときにいびつに変形しないようにできているその記事にはそのタイヤの指定空気圧が200〜250kpaとは一切書いていない


で乗用タイヤで空気抜けばサイドウォールの関係などもかねて
接地部分で本来なら接地する部分が谷になり
接地面積の現象を招く



ドラッグで乗用タイヤ使う場合は空気量同じで細いぞ
太くしても荷重かえないなら接地面積は一緒
何でインチアップするんですか?
508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/28(金) 00:29:57 ID:WvaAfXshO
>>499
間違いだらけだな

ドラッグ用のスリックは
空気圧を低くするんじゃなく
たわんだときにいびつに変形しないようにできているその記事にはそのタイヤの指定空気圧が200〜250kpaとは一切書いていない


で乗用タイヤで空気抜けばサイドウォールの関係などもかねて
接地部分で本来なら接地する部分が谷になり
接地面積の現象を招く



ドラッグで乗用タイヤ使う場合は空気量同じで細いぞ
太くしても荷重かえないなら接地面積は一緒


100万回上の文章を読み返せ
何でインチアップするんですか?
509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/28(金) 00:33:16 ID:WvaAfXshO
>>504
小卒のお前は恥かくだけだぞ
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.146
157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/28(金) 02:42:55 ID:WvaAfXshO
>>143
〇〇たんハァハァなんて滅多に言わん



なのは、かわいいよ
とか病的にVIPの専用スレで延々書き込むぐらい
【必須】暖機運転してますか?
938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/28(金) 05:45:43 ID:WvaAfXshO
>>936-937

>871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 18:07:24 ID:sH82kSgz0
>工場充填は0W-20だけど、初回点検で5W-30にされるよな

自分の書き込み忘れちゃったのかな?捏造韓国人君
工場充填=0W20と決め付けた挙句


10W-30
日産車の性能を100%発揮させるため、車とともに研究・開発された新車充墳オイル。
ttp://www.nissan-buhin-chiba.co.jp/oil/g_o.html


新車に0W20を工場で充填していない証拠でてるねぇ


逃げるなよ
さっさと5W20指定(説明書によってはそれいがいの粘度は絶対に入れるなとかいてある)に
工場では新車時に0W20いれてる証拠だせや



新車には0W20以外は充填してないんだろ
てめえがそういったんじゃねーか
捏造歪曲してないでさっさと証拠だせや在日のくずが

日本に寄生してんじゃねーぞチョウセンヒトモドキ
【必須】暖機運転してますか?
939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/28(金) 05:52:21 ID:WvaAfXshO
>>935
捏造はじまりましたー

さすが在日韓国人


0W20指定の車とは言ってないのに
言ったと言い張るチョウセンヒトモドキ


工場で充填=0W20としかお前は言ってないぞ

自分の書き込みもわからないほど知能に障害があるんだな
何でインチアップするんですか?
552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/28(金) 18:47:23 ID:WvaAfXshO
>>549>>551
逃げたのはお前だろ
ID切り替わりと同時にいなくなったカス
都合がわるくなると携帯があるにも関わらず
出かけるといって逃げるんだな

知的障害のBzcq1YTi0は脳外科いけよ


ID切り替わりで逃げるつもりだったのがのこのこ戻ってきたんだろ知的障害

http://www.goodyear.co.jp/faq/beginners04.html
ここの空気不足の絵のように設置面の真ん中あたりに谷ができる

この図を何度見てもわからないなら、お前は重度の知的障害だな
谷の部分は設置してないってこともわからないなんてやれやれ

http://blog-imgs-42.fc2.com/b/a/b/babylonsist/setchi.gif
タイヤの接地面が横に長ければ長いほど、横向きの大きな力にしっかりと耐えて車を曲がらせようとする大きな力が発生する
接地面が縦に長いと、加速、減速で有利になる(タイヤの高さが増え、その分撓みが大きくなるので縦長の設置面になり転がり抵抗が増える=縦方向へのグリップ増加)

知的障害のBzcq1YTi0は生きてる価値なんてないから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。