トップページ > > 2011年01月26日 > xapQUxWD0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1565 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000039000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.53
何でインチアップするんですか?
交差点で左折にかぶせて右折してくる対向車
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
ハイオクガソリン総合 Part.20
眩しいライトやフォグランプについて語るスレ♪
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part72】
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】35人待ち
新DQN車を自爆へ誘導・目撃報告8台目
【サークリ】 車用ハロゲンバルブ統合スレH49 【ハロゲン】

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.53
222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/26(水) 15:34:03 ID:xapQUxWD0
車いすはねられる、ひき逃げで捜査…介助の妻重体
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110126-OYT1T00507.htm

そして今回も「黒いワゴン車」
何でインチアップするんですか?
443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/26(水) 15:40:48 ID:xapQUxWD0
>>434
便座
http://www.toyota.com/venza/
交差点で左折にかぶせて右折してくる対向車
139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/26(水) 15:42:36 ID:xapQUxWD0
右折時にも巻き込み確認!
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/26(水) 16:03:32 ID:xapQUxWD0
軽自動車のエンジンは常用する回転数が高い上に、
オイル量が少ないのでオイルの劣化が早い。
ハイオクガソリン総合 Part.20
784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/26(水) 16:04:47 ID:xapQUxWD0
それでなくてもハイオクだと燃費が下がる傾向があるのに、
混ぜ物入りのバイオだと、さらに燃費が下がるじゃないか。
眩しいライトやフォグランプについて語るスレ♪
76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/26(水) 16:14:40 ID:xapQUxWD0
手動のレベライザは規定位置から下げることしかできないのを知らない人がいるなんて・・・
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/26(水) 16:20:48 ID:xapQUxWD0
しかし、軽自動車のユーザーは車に金を掛けないことが使命みたいなのが多いから、
どうしてもオイル交換もサボりがちになって車のコンディションも悪くなる。
とくに中古の軽自動車は、ちゃんとしたメンテナンスをされてないものが多いので注意。
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part72】
856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/26(水) 16:23:31 ID:xapQUxWD0
>>827
たまに停止線ぴったりに停車してるのに反応しないことがある。
停止線を越えて前後に動いてやっと反応したり、
降りていって二輪車用のボタンを押すなんてことも。
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】35人待ち
568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/26(水) 16:26:13 ID:xapQUxWD0
信号機のある交差点でさえこれだからなw

【愛知】車いす押して横断報道渡っていた夫婦はねられる ひき逃げで捜査…介助の妻重体 名古屋市中川区
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296022736/
新DQN車を自爆へ誘導・目撃報告8台目
137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/26(水) 16:27:18 ID:xapQUxWD0
>>135
アリシアさん乙!
【サークリ】 車用ハロゲンバルブ統合スレH49 【ハロゲン】
223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/26(水) 16:29:33 ID:xapQUxWD0
ロービームとハイビームの中間地点に暗くなる部分が出現するのだが。
4灯式でローはプロ目の純正HID、ハイはハロゲンでヴィジョンプラスを入れてる。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.146
83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/26(水) 16:39:26 ID:xapQUxWD0
■ スズキ鈴木会長「軽の車体は国際的に通用する」

スズキは20日、新型軽自動車『MRワゴン』の発表会を行った。
その会見の席上、鈴木修会長兼社長は軽自動車の車体について、
「国際的に通用する」と強調した。

というのも、インドですでに実証済みだからだ。スズキは今から30年前、
同国で軽自動車『アルト』に800ccのエンジンをつけて『マルチ800』として発売した。
それが今も月に3000〜5000台売れている。
「もうやめようと思っているが、需要がある」と鈴木会長。

また、『ワゴンR』では1000ccのエンジンを載せて販売。
こちらは月に1万〜1万5000台を売るほどのヒットを続けている。
このようにスズキは軽自動車の車体をベースにしてインドで販売、
そして圧倒的な強さを示しているわけだ。

「バンパーなど改良して強固にすれば、軽自動車は十分使える」と鈴木会長は話し、
特にキャブバン、軽トラック、ワゴンRなどの車高が高い車は有望との見解を示した。

http://response.jp/article/2011/01/21/150742.html

鈴木会長も日本の軽自動車が、そのままでは海外で売れないということを認めている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。