トップページ > > 2011年01月26日 > W3hpm6c30

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1565 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000501000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【ベーシック】安タイヤスレッド13本目【韓国除外】
【たかが】純正スピーカー【されど】 Part2
ATFオイルって交換しなきゃいけないの? 三周目
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
トーヨータイヤ (TOYO TIRES) 10本目
★★カーナビスレッドPart84★★
【制震吸音】デッドニング 施工4台目【防音遮音】

書き込みレス一覧

【ベーシック】安タイヤスレッド13本目【韓国除外】
945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/26(水) 09:37:30 ID:W3hpm6c30
新品から3000km走ったXM1でも雪道走れたよ
それと似たようなモンじゃないの
【たかが】純正スピーカー【されど】 Part2
427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/26(水) 09:41:58 ID:W3hpm6c30
ダブルコーンはフォステクスのFE-203シリーズの「紙臭い音」のトラウマがある
自分の車見てみたら黒い紙コーンのダブルコーンにピラーに埋め込みのドームツイーターの2WAYだった・・・
ナビをヘッドユニットにしてるからバランス的には釣り合ってんのかな
素の音だと寂しい感じがして音場もスカスカだからSRS CS AUTOをオンにしていい感じになってる
ATFオイルって交換しなきゃいけないの? 三周目
668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/26(水) 13:01:54 ID:W3hpm6c30
>世の中では、個人的な感想=プラシーボ効果 と言うんですよ目から鱗君

ドサクサにまぎれて無茶苦茶言ってるなコイツ
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/26(水) 13:11:45 ID:W3hpm6c30
2000ccクラス以上のNAならオイル量も多いから車検をディーラーに出してるなら
本人の知らない所で換えてもらってて、特に問題ないかもね
軽はオイル管理サボるとオイル上がりだか下がりだか起こして白煙吐くエンジンになることがあるね
トーヨータイヤ (TOYO TIRES) 10本目
30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/26(水) 13:26:03 ID:W3hpm6c30
トヨタ イヤ
トヨタ嫌 になっちゃうのに純正とか
【ベーシック】安タイヤスレッド13本目【韓国除外】
947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/26(水) 13:27:13 ID:W3hpm6c30
ラジアルでって・・・
バイアスタイヤでも履いてるとか?
★★カーナビスレッドPart84★★
280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/26(水) 13:34:01 ID:W3hpm6c30
>>278
別に何の苦労も無い
車に乗るたびにエンジンかけるのかよ、ご苦労な事だなといわれるのと同じ位「ハァ」って感じ
【制震吸音】デッドニング 施工4台目【防音遮音】
324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/26(水) 15:12:44 ID:W3hpm6c30
中間業者に氏ねと言う事だもんなw
たまにいるんだよなそういうヤツ
野菜は農家から買えても例えば家電なんかメーカー工場で買えるかっての


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。