トップページ > > 2011年01月26日 > 3Sj6wxyh0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1565 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000030210019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【必須】暖機運転してますか?
女の子85%はAT限定 男の82%はMT限定
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
【大迷惑、社会問題】マフラー騒音47【規制強化】

書き込みレス一覧

【必須】暖機運転してますか?
901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/26(水) 00:28:09 ID:3Sj6wxyh0
885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 10:08:11 ID:4OTdAjjB0
>工場充填は0W-20だけど、初回点検で5W-30にされるよな

メルセデス、アウディ、BMW、GM、フォード、クライスラーグループ、レクサス&トヨタ、日産、マツダ、ホンダ等
ほとんど5W30指定ばっかなのが現実なのに

CIIfIuHk0「工場充填オイルは0W20である!キリッ」
といってるからには証拠があるんだろ

さっさとだせよ
真実を言っているなら
虚偽風説流布業務妨害
偽計業務妨害
威力業務妨害
には該当しないから詳細に証拠付きで書きこんでくれよ

女の子85%はAT限定 男の82%はMT限定
444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/26(水) 00:43:54 ID:3Sj6wxyh0
>>426
>ATが普及した理由なんて楽だからに決まってるだろ

ソースはどこ? まさか統計的なデータもなくお前自身の考えで言ってるんじゃないよな?

女の子85%はAT限定 男の82%はMT限定
452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/26(水) 17:33:41 ID:3Sj6wxyh0
>>446
おまえ>>426=d/dLlOeQ0だろ。
相手にソースを求めながら自分もソースの無い根拠の無い事を言うバカ

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 13:55:36 ID:d/dLlOeQ0
>>424
ソースはどこ? まさか統計的なデータもなくお前自身の考えで言ってるんじゃないよな?
ATが普及した理由なんて楽だからに決まってるだろ

【必須】暖機運転してますか?
904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/26(水) 17:35:34 ID:3Sj6wxyh0
885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 10:08:11 ID:4OTdAjjB0
>工場充填は0W-20だけど、初回点検で5W-30にされるよな

メルセデス、アウディ、BMW、GM、フォード、クライスラーグループ、レクサス&トヨタ、日産、マツダ、ホンダ等
ほとんど5W30指定ばっかなのが現実なのに

CIIfIuHk0「工場充填オイルは0W20である!キリッ」
といってるからには証拠があるんだろ

さっさとだせよ
真実を言っているなら
虚偽風説流布業務妨害
偽計業務妨害
威力業務妨害
には該当しないから詳細に証拠付きで書きこんでくれよ
【必須】暖機運転してますか?
905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/26(水) 17:38:23 ID:3Sj6wxyh0
2AZ-FEの工場充填オイルは0W-20である。
しかしディーラーで入れるのは5W-30である。
謝罪はマダー?

【必須】暖機運転してますか?
907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/26(水) 19:48:12 ID:3Sj6wxyh0
>>906
いや、ケチったのではなくDにお任せで指定しなかったら5W-30になってただけ。
自分のメインの車ではないからそこまでは気にしてなかった。
別にどちらでもいいんだけど。

◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/26(水) 19:56:25 ID:3Sj6wxyh0
>>521
メーカー指定距離までに真っ黒になるから、劣化したような気分になるからじゃない?

普通車だとそんなにでもないけど、軽トラだと4000キロで真っ黒になるから
それくらいで交換してるよ。どうせ1年で4000キロしか乗らないからそんなに
頻繁な交換にはならないし。
でも軽トラでもメンテナンスノートには1万5千キロで交換って書いてあった気が
するんだが、そこまで持つ気がしない。汚れるスピードから考えると。
【大迷惑、社会問題】マフラー騒音47【規制強化】
770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/26(水) 20:16:15 ID:3Sj6wxyh0
マフラーの騒音問題も、昔に比べたらだいぶ良くなったと思うけどね。
未だに叩いてる人はクレーマー?もともと自宅の近所には、昔から車検対応
と思われる車が2台くらいしかいなかったから迷惑に感じたことは無いけど、
街中でのうるさい車を見かける回数はだいぶ減ったと感じるね。

【必須】暖機運転してますか?
909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/26(水) 23:14:04 ID:3Sj6wxyh0
>>908
誤魔化してないで「工場充填オイルは0W20である!キリッ」の証拠を出したんで
早く謝罪しろよ。お前の国の人はミスを認めない人種なのかな?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。