トップページ > > 2011年01月21日 > jb9T7UmJ0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000003110002200010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
ATFオイルって交換しなきゃいけないの? 三周目
【Jms】ジェームス Vol.14【Jms】
すっかり見なくなった車、残存率が高い車
ガソリン添加剤19本目

書き込みレス一覧

◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/21(金) 00:05:28 ID:jb9T7UmJ0
http://homepage3.nifty.com/ZIP-START/
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/21(金) 13:28:11 ID:jb9T7UmJ0
メーカー推奨値を金科玉条のように批判なく受け入れるのも短期交換厨と思考停止のような気も

だからといってNA車で3000km交換はどうかと思うが
ATFオイルって交換しなきゃいけないの? 三周目
588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/21(金) 13:32:14 ID:jb9T7UmJ0
エコカー補助金と同じ

長く使えるものの寿命を断つのが交換不要論者かな
唯一AT不具合のみを理由にしているのが滑稽
【Jms】ジェームス Vol.14【Jms】
524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/21(金) 13:33:07 ID:jb9T7UmJ0
関東・・・orz
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/21(金) 14:48:17 ID:jb9T7UmJ0
>>397
自分で答えを見つけることが重要なんだってこと

メーカー推奨でエンジン不調になったら考えるだろ?
自分は推奨値で不調になった経験がある

でもそれを人には押し付けたりはしないよ、他に理由が
あると考えると考える
思考停止になりたくないだけ
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/21(金) 15:13:23 ID:jb9T7UmJ0
いや、俺エロ本派だから
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/21(金) 19:06:05 ID:jb9T7UmJ0
エレメントメーカーによって純正同等品の目の粗さは全く違う
同等品で交換してる人はメーカー推奨値のろ過性能は無い

ATFオイルって交換しなきゃいけないの? 三周目
592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/21(金) 19:12:31 ID:jb9T7UmJ0
メーカー指定w

思考停止してますね
すっかり見なくなった車、残存率が高い車
500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/21(金) 20:55:19 ID:jb9T7UmJ0
ワンダーも見なくなったな
ガソリン添加剤19本目
105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/21(金) 20:57:01 ID:jb9T7UmJ0
天下一品


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。