トップページ > > 2011年01月21日 > dHEKRuUwO

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000300000000102000110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2010~2011年こそ車を捨てます。その11
走行距離10万`を超えた車を語る【29年目】
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その45
☆クルマが売れない2(サイレントテロ?)
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】
前照灯◆イエローマンセー15灯目◆フォグ

書き込みレス一覧

2010~2011年こそ車を捨てます。その11
471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 01:39:47 ID:dHEKRuUwO
そもそも都心の高層マンションなんて金持ちしか買えんわな。
そういう所に住んでる人は大抵クルマ(しかも高級車)を所有してるだろ。
六本木周辺なんて(タクシーとか営業車は別として)高級車だらけだし。
高級住宅街と言われる地域もそう。
ガレージには高級車が停まってる。(まれに大衆車の場合もあるみたいだが)

ここで車叩きしてる自称 都会派とかいう奴らは、家賃が高くてキツイけど、無理して
都心に住んでる(または住んでるという妄想をしてるw)ような連中なのだろう。

「都心に住んでいる」、ただそれだけが心の支えでありプライドなのだろうね。


「車に興味ない」「特に必要がない」と言うなら理解できるが、車を叩くのは理解に苦しむ。
それに本当に興味ないのなら、まず車板など見ないはずだ。
にもかかわらず、車板に来るのは、何かしらの形で興味があるからだろう。
走行距離10万`を超えた車を語る【29年目】
362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 01:47:45 ID:dHEKRuUwO
>>361

新車でいきなり壊れてる箇所があったりするらしいね。

てか世界基準で見ると、日本車が異常なのか…
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その45
677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 01:59:45 ID:dHEKRuUwO
>>674-675

ごめんよ。携帯とPCじゃ表示される内容が違うんかな?
こういう事は詳しくないんで分からんが…

「車屋の私がお客になったら」っていうブログの記事なんだけど、記事のタイトルでもある
 「ジムニーを初めて買うならこれを覚悟!」 とググれば行き着くと思う。

すまんよ、こんなんでorz
2010~2011年こそ車を捨てます。その11
480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 08:00:15 ID:dHEKRuUwO
まぁ確かに一口に「都心」といっても広いし場所によってピンキリだわな。
それに人により「都心」の定義が違ったり。

山谷や南千住あたりも都心だし。
ただ、その辺りの安アパートとかに住んでいて「俺は都会派だから」とか言われても、
あまり説得力ないわな。


>>472

ではお前はマンションの何を知ってるの?


>>477

都内といってもピンキリじゃね?場所次第かと。
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その45
681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 08:23:47 ID:dHEKRuUwO
>>680

アトレーに限らず、軽箱は燃費悪いよ。
あの形状で、かつ重量も(軽としては)重いからね。
☆クルマが売れない2(サイレントテロ?)
373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 08:36:17 ID:dHEKRuUwO
>>369

マフラー無かったら、もっとウルサイぞ。
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】
157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 17:31:09 ID:dHEKRuUwO
>>156

自転車の二段階右折は必要だろ。
自転車が車と同じように右折するのはウザイし危険なんだよ。

自転車にも制限速度定めるのは良いかも。
ただし車と同じにするのは、どうかと思うが。

もちろん制限速度を定める以上は、速度取締りの対象とすべし。
前照灯◆イエローマンセー15灯目◆フォグ
45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 19:44:06 ID:dHEKRuUwO
>>44

そこで通販ですよ。

まぁ日本のドライバーの大多数はヘッドライトは黄色より白が良いのだろうから
点灯で見なくなるのも仕方ないのかも。
品揃えも

黄色系バルブ>>>>>>>>>白色系バルブ

だしね。
前照灯◆イエローマンセー15灯目◆フォグ
46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 19:45:32 ID:dHEKRuUwO
↑あ、>と<を間違えたorz

でも黄色がメジャーだったら…と思う
【すごく】自転車は歩道を走れ!【邪魔】
160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 23:07:41 ID:dHEKRuUwO
>>158

自転車は車よりトロイ上に被視認性が低く、対向車が見落とす可能性が高い。

それにここは日本だ。
アメリカやドイツがどうだろうが知った事か。
外国と日本じゃ道路構造も交通事情も全然違うだろ。

>>158は右折レーンを通って車と同じように右折する、交通ルールを守らない
迷惑ローディーなんだろうね。

お前みたいなクソローディーは警察官に見られて赤キップ切られてしまえ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。