トップページ > > 2011年01月21日 > IRBlsSMX0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002411010000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
東京オートサロン2011part1
【腕出し】虚勢を張る馬鹿【助手席に腕伸ばし】

書き込みレス一覧

◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 09:19:28 ID:IRBlsSMX0
特殊な例を除いて、
メーカー推奨より早く交換するのは、お布施みたいなもんだよ。
俺は、ある程度ならお布施払っても惜しくは無い。
東京オートサロン2011part1
205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 09:23:46 ID:IRBlsSMX0
>>203
大丈夫
そんな店は、客も同類だから。
一般人は、通過すれば無害。どうせ見てもゴミしかないし。
通路に居るのは邪魔だけど、道にウンコ落ちてると思えばよけれる。
せいぜい出展料払ってもらいましょう
【腕出し】虚勢を張る馬鹿【助手席に腕伸ばし】
50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 10:09:16 ID:IRBlsSMX0
前走 ID:SuArKIzF0
渋滞だるい・・・ 同じ姿勢も疲れて、だらけて手を助手席に伸ばす

後走 ID:w2ZZIQ5m0
暑い・・・・少しでも空気に当たりたくて、窓から手を出す

真ん中 ID:wvEDtaIX0
前後の車にの奴に威嚇されてると勘違い
怖くてカクブル。

ってことで、怖がらせると気の毒なので、
みなさん正しい姿勢で運転しましょう。
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 10:20:24 ID:IRBlsSMX0
メーカー推奨以下でそこまで目くじら立てる必要も無いと思うが。
3000KM以下で絶対とかいってるわけじゃなんだし。

毎回オイルシビアにチェックしてる人なら、メーカー推奨以上に使用も可能と思うが、
俺はそこまで面倒なことしてない。

毎回のオイルチェックサボるのと引き換えの、ちょっと早めの交換。

神社のお賽銭やお守りと同じだ。
神社儲けさせてるわけだし。
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 10:44:36 ID:IRBlsSMX0
>>381
俺もGT-R乗ってたら、メーカー推奨の、15000までオイル使うけど
この記事だけみて、オイル交換しないのはアホ
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 10:59:55 ID:IRBlsSMX0
どんな根拠だ?

GT-Rの記事は、GT-Rのものだ。
この記事は、他のすべての車にも当てはまるって書いてあるのか?
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 11:22:24 ID:IRBlsSMX0
>>382
>>387
>>388
>>389
この5000KMってのが、メーカー推奨かどうかが問題と思うのだが。
それと、期間。

15年落ち国産、2年で5000KM 渋滞だらけ メーカー推奨5000KM(シビアコンディション時)なのか、
3ヶ月5000KM 週2回使用 渋滞知らず メーカー推奨15000交換のオイルいっぱい積んだヨーロッパーメーカーの新車なのか
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 12:46:12 ID:IRBlsSMX0
メーカー推奨が、15000の車そんなにいっぱい走ってるとは
気がつかなかった
◆オイル交換は1万`に1回で十分 10◆
399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/21(金) 14:42:01 ID:IRBlsSMX0
>>395
>>398
これも、推奨15000での話し?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。