トップページ > > 2011年01月15日 > LJbjH3aa0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000002000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【煽り・煽られ】道交法27条について8【加速厳禁】
冬道でのABSは危ない Part6

書き込みレス一覧

【煽り・煽られ】道交法27条について8【加速厳禁】
720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/15(土) 00:00:58 ID:LJbjH3aa0
>>719
>27条に車両は相関する、62条に車両は相関する、22条に車両は相関する、しかし車両の定義に27条や62条及び22条は一切相関していない
法27条、法22条の対象は「車両」なんだから相関している。

車両は、
法22条を守らねばならない
法27条を守らねばならない
同様に
法7条を守らねばならない
法37条を守らねばならない

そもそも道路交通法という範囲で全て相関している。
【煽り・煽られ】道交法27条について8【加速厳禁】
721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/15(土) 00:02:55 ID:LJbjH3aa0
>>719
>根本的なロジカルの部分があまりにも幼稚すぎて馬鹿すぎてお話にならない。
君のマイルールに沿ってないだけ。それが理解できないだけ。
バカすぎてお話にならないのは君のほう。
【煽り・煽られ】道交法27条について8【加速厳禁】
723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/15(土) 00:34:57 ID:LJbjH3aa0
>>719
>お前のやっている論法は「X=1」となるなら「1=X」となる数学なら通用すれど、国語では一切通用しない論法
全く違う。
私は、「速度超過の車両は車両である」と言ってるんだよ。
君の屁理屈に無理やり当てはめると「速度超過は車両だ」としなければならない。
でも私はそんな事を言ってないので君の言ってることは間違い。

頭が悪そうなのでもう少し丁寧に教えてやるけど。

「車両」には、「条文を守っている車両」と「条文を守っていない車両」の2種類がある。
道交法の各条文中にある「車両」とはそのどちらをも対象にしているんだよ。

法27条の条文中の「車両」も、両方を対象にしている。

「(他の)条文を守っている車両」のみを対象にして、「(他の)条文を守っていない車両」を除外している条文が道交法に有るのかね?
【煽り・煽られ】道交法27条について8【加速厳禁】
724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/15(土) 00:44:37 ID:LJbjH3aa0
>>718
>しかし27条を文理解釈しても違法改造や整備不良が相関するような文章は一切無い
何を言ってるの?

違法改造や整備不良の「車両」なのだから、

車両に相関してるじゃないか。

すぐ上で言ってるよな?
>当然だな、「車両」も「車両通行帯」も27条に相関している

という事は、違法改造の「車両」も法27条に相関している。

【煽り・煽られ】道交法27条について8【加速厳禁】
726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/15(土) 06:03:14 ID:LJbjH3aa0
>>725
違反となる行為を行った者が罰則を受けるんだよ。条文に書いてあるだろ。
冬道でのABSは危ない Part6
273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/15(土) 06:08:37 ID:LJbjH3aa0
>>270
ユーザーの数が増えたから、その中に含まれるバカの割合も増えたからだろ。あと、政治的なものも当然あるよ。
トヨタの一人勝ちだったもの。

前の型のプリウス程度の販売台数ならリコールにはならなかったと思うよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。