トップページ > > 2011年01月13日 > BWxNl/Ym0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04000000000000000020200513



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
廃案
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【大迷惑、社会問題】マフラー騒音47【規制強化】
ヘッドライトスモールでフォグつけてるやつ 2人目
2010~2011年こそ車を捨てます。その11
ナンバープレートカバーはDQNの証 3
【大迷惑、社会問題】マフラー騒音48【規制強化】
違法駐車に制裁的ないたずら! 69日目
【Q】 ド貧民ピザデブニート 【Q】

書き込みレス一覧

【大迷惑、社会問題】マフラー騒音47【規制強化】
615 :廃案[sage]:2011/01/13(木) 01:05:48 ID:BWxNl/Ym0
>>608
社外マフラー並みのマフラーが純正オプションで選べるようになるだけでしょう。
現状でも納車時にディーラーで社外マフラーに交換してくれるのだから。
ヘッドライトスモールでフォグつけてるやつ 2人目
710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/13(木) 01:08:05 ID:BWxNl/Ym0
>>709
その論法なら古い車はフォグ常用で良いね。
【大迷惑、社会問題】マフラー騒音47【規制強化】
616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/13(木) 01:20:26 ID:BWxNl/Ym0
>>610
緊急性のない110番通報はマフラー騒音以上の迷惑行為です。
http://mytown.asahi.com/areanews/tokushima/OSK201101100095.html
#9110を使うべき。
2010~2011年こそ車を捨てます。その11
335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/13(木) 01:35:23 ID:BWxNl/Ym0
>>332
車で30分以内に何でも揃うような便利な地方の感覚からすれば都心はかなりめんどくさいよ。
暑さ寒さを堪えながら駅まで歩くのもバスや電車を組み合わせて乗り換えるのもかなりタルい。
それで車を使えば月極め駐車場まで歩かねばならず走りだしても渋滞するわ
目的地に着いても駐車場探しに苦労するわ、やってられない。
ナンバープレートカバーはDQNの証 3
150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/13(木) 18:30:40 ID:BWxNl/Ym0
>>147
本当はナンバーを外したい。
しかし外して走ったら重罪、手錠をかけられ前科持ちだ。
どうしても外せないのなら好きな数字にしたい。
しかしナンバーが付いてる状態はダサイ、だからカバー。

その証拠に、今でもフロントウィンドーの内側にナンバーを置いてる奴がいる。
これは現状では100%アウトなのだが単に知らんのかリスク覚悟なのか今でもたまに見かける。
カバーは上記の延長線上にある非常にわかりやすい行為なのだが、一般人の多くはその点を理解できず
単に数字を読み難くするのが目的だと勘違いしている。
もちろんそういう目的の者も少しはいるが、そこまで考えてるのはかなり組織的な連中だ。

覚えやすい希望ナンバーを選択しているような輩は些細な違法改造はしても
覚えられたら困るような走らせ方はしない。
【大迷惑、社会問題】マフラー騒音48【規制強化】
28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/13(木) 18:37:47 ID:BWxNl/Ym0
>>25
最近はATはあんまり関係なくなってきてるぞ。
下手すりゃプロが乗ってもATの方が速い。
【大迷惑、社会問題】マフラー騒音47【規制強化】
622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/13(木) 20:21:55 ID:BWxNl/Ym0
>>617
>110番には通報するなって言うけど、こないだ警察に相談した時は
>通りがかりの車を捕まえるのは難しいけど、ご近所とか駐車場とかで
>いつもうるさい状況なら110番通報して下さいって言われたよ。

この話の真偽自体が実に怪しいところだが、
仮に本当だとしても対応した一職員の見解かリップサービスに過ぎないだろうね。
組織全体としては、このような緊急性のない110番通報は奨励していない。

いずれにせよ、その相談に対応している職員が想定しているのは110番ですぐに
駆けつければ確実に違法改造等で検挙できる場合であり、万が一違法性がなかった
場合は通報した人もしくは対応した警官が始末書を書かなければならない。
ナンバープレートカバーはDQNの証 3
153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/13(木) 20:56:57 ID:BWxNl/Ym0
>>151
>ん? 俺的にはカバーの方が存在感有るしむしろダササ倍増の気がするが、

確かに真っ白い車に黒っぽいカバーなどを使えば物体としての
存在感は増すが日本のナンバープレートとしての存在感は薄れる。
個人的にはそれでもカバー無しよりもマシだと認識している。

>ん? 信号待ちで反対車線を走って一番前に出たり、一方通行を逆送したり時間帯制限を無視して進入したり・・
>結構見掛けるんだが?

想定している犯罪性のレベルが違いすぎる。
いいかげんな人間ならナンバー晒しながら堂々とできるような範疇の話じゃない。

>むしろ本当にナンバーをダサイと思ってるっぽいのは下に折り曲げたりして正面から見えないようにしてるのが多いと思う。

これこそ勘違いもいいとこだな。
こちらの方こそ悪いことする気満々の原チャリ小僧やオービスが怖いような疚しい事がある者がする事だ。

もしくは欧州車等で折り曲げないと取り付けが困難な場合。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200806/09/58/b0125358_025107.jpg
ナンバープレートカバーはDQNの証 3
157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/13(木) 23:04:15 ID:BWxNl/Ym0
>>156
それは折り曲げの話、>>引用もしくはレス元の151をよく読みなさい。
ナンバープレートカバーはDQNの証 3
158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/13(木) 23:18:51 ID:BWxNl/Ym0
>>155
それも発想はカバーと同じ。
ナンバー灯を点灯しなければ違法だから、どうしても外せないならかっこいいLEDの方がいい。
というだけのこと、何故こんな簡単な事がわからん。
カバーの取締りが厳しくなればLEDだけが残る。
ナンバープレートカバーはDQNの証 3
160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/13(木) 23:31:41 ID:BWxNl/Ym0
>>159
故意にナンバー灯を消してる奴は100%隠す気満々、それは認める。
しかし、どう考えても整備不良で捕まるリスクの方がとてつもなく高い。
よほど悪いことをする気がない限り割りに合わん。

違法駐車に制裁的ないたずら! 69日目
207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/13(木) 23:47:06 ID:BWxNl/Ym0
>>206
貼ろうとして触った瞬間にセキュリティ作動
【Q】 ド貧民ピザデブニート 【Q】
568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/13(木) 23:51:11 ID:BWxNl/Ym0
スレタイおかしくないか?
ド貧民はピザなんていう高級なものは食えないぞ。
マクドばかり食っていればド貧民でもデブにはなるが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。