トップページ > > 2011年01月10日 > ThqBWErU0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020222008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【サークリ】 車用ハロゲンバルブ統合スレH49 【ハロゲン】
車中泊・キャンピングカーの装備・用品
ウインカーとブレーキランプを兼用するな
車載パソコンについて語ろぜ
【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する4
【俺ルール】車に常備するもの
【GWは】コイン洗車場について語る6【輝く車で】

書き込みレス一覧

【サークリ】 車用ハロゲンバルブ統合スレH49 【ハロゲン】
116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/10(月) 17:24:55 ID:ThqBWErU0
>>113
全不点灯にならないように、1本おきに交換サイクルをずらしているうえ
蛍光管の間隔も20cm程度にしているから見難いほどの玉切れには成らない。
反射タイプの採用理由は単純にランニングコストの問題だよ。
車中泊・キャンピングカーの装備・用品
812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/10(月) 17:34:47 ID:ThqBWErU0
失明の直接原因は、破片が目に入ったか直後の応急処置がまずかったかだろうな
濃硫酸が目に入った場合は強烈な脱水作用で即失明する可能性があるが、
希硫酸であればすぐに大量の水で洗い流せば応急処置としては十分。
人間の体は弱酸性であるため、酸に対しては割りと抵抗力がある。
ウインカーとブレーキランプを兼用するな
245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/10(月) 19:46:51 ID:ThqBWErU0
車検時だけの対策方法の解からないやつが、馬鹿が煽っている振りをしながら
「こうやって、その場しのぎやってるんだよ!」と言う具体的な書き込みを期待して書き込みを続けているのか?

車載パソコンについて語ろぜ
127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/10(月) 19:49:09 ID:ThqBWErU0
>>126
softupsを使えば無料で出来る
車中泊・キャンピングカーの装備・用品
815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/10(月) 20:33:04 ID:ThqBWErU0
>>813
そういう事

弱酸性云々の話は、古くなった硫酸の瓶を処分している時に目に入って、駆け込んだ眼科医に言われた。
目に入った時にすぐに水道で洗った旨を伝えたところ、「(瓶の)破片は入ってないし、それやってるんなら大丈夫だね」
と言われて、特に処置はされなかったよ。
「アルカリ系の薬品だったら、失明してたかもね」とも言われた。

ちなみに、弱アルカリ系の温泉が「美肌の湯」と言われるのは体の表皮が薄く解け落ちる(ピーリング)効果によるもの。
【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見する4
611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/10(月) 20:55:29 ID:ThqBWErU0
>>608
一番下のやつ、「先に通った者が勝ち」って言ってるが、軽バンは直進だから右折する対向車よりも優先だろ?
むしろ右折者の為にわざわざ左に寄ってあげてるように見える。
【俺ルール】車に常備するもの
251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/10(月) 21:14:38 ID:ThqBWErU0
>>249
亀には無用なものだ、気にするな。
【GWは】コイン洗車場について語る6【輝く車で】
723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/10(月) 21:26:52 ID:ThqBWErU0
>>721
普通のスプレー塗装は、乾燥後も微細な「孔」が存在するため、ごくわずかではあるが水分を透過してしまう。
(溶剤型の塗装の場合、溶剤が揮発する過程でどうしても微細な孔が出来てしまう)
シャ−シブラックやノックスドールは、乾燥後にその「孔」が出来ないので、地金が水分および空気から遮断される事により酸化を防ぐ。

ジンクスプレーは、犠牲防食効果により地金の錆を防止するため、亜鉛が地金と接触していなければ効果は薄い。
(塗装された上に塗り重ねても意味がない)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。