トップページ > > 2011年01月01日 > rFzhFeeA0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1496 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0600000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
★切除に始まり切除に終わる@半可通国沢440★

書き込みレス一覧

★切除に始まり切除に終わる@半可通国沢440★
55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/01(土) 01:11:21 ID:rFzhFeeA0
2010年12月31日
謹賀新年
明けましておめでとう御座います。
今年もよろしくお願いします。
新年を迎え書きたかったことをつらつらと。
年末、皆さんから頂いたコメントを改めて読む。
ワケワカラン人も居るけれど、貴重な御意見や感想は多い。
今のWebだとコメントを読みにくいのが残念なほど(内容を活かす方法を考えます)。

コメントで一番腹立つのが「あんたは自動車だけのことを書いていればいい」という内容。
言うまでもなく差別の原点である。古今東西、歴史を見て最も腹立つのは、この手の差別。
例えば世界で最初に『ビタミン』(オニザリン)の発見をしたのは農芸科学者だった鈴木梅太郎という人。
1911年のことだった。

当時、ビタミン不足で発症する『脚気』といえば難病。
しかし権威のある医学者達は農芸科学者の言うことなど聞かず、20年余に渡って毎年千人以上の死者を出し続けたのである。
この手の話はいくらでもあります。本来、メディアは差別を絶対許しちゃいけないし、そういった輩の意見を聞く必要も無し。

ということを先輩のジャーナリストから教え込まれてきた。
ジャーナリズムにとって大切なのは「聞く耳を持つこと」と「真贋を判定する能力」である。
さて。
最近難しいのが、ビジネスを考えたメディアとジャーナリスムの境界である。メディアはスポンサー無しじゃ存続できない状況。

★切除に始まり切除に終わる@半可通国沢440★
56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/01(土) 01:12:21 ID:rFzhFeeA0
よく「COTYはレコード大賞と同じで出来レースだ」と言われる。
2010年はトヨタのCFで使われている『I Wish For You』だった。
2009年のレコード大賞ってなんだろ、と調べてみたら『Someday』で、やっぱしトヨタとコラボで作った曲でした。
それ以上に驚いたのが新人賞候補。リスト見たら知らない人ばかり。

COTYも同じだと思われているとしたら「う〜ん」でございます。
歴代COTYを見ると確かに「あら?」という車種も入ってる。
されど同じ年のライバルを見ると、どのモデルが取っても「あら?」だったと思う。
例えば「なんで?」と言われる2004年の候補車を見ると、技術的に面白いのはレジェンドくらいだった。

いずれにしろ間違いなく言えるのは「メディアの信頼性がドンドン低くなっている」ということ。
皆さんからお金で動くと思われてしまってます。実際、そういった流れも否定できない。
だからこそたくさん広告を出している電気ギョウカイなど、何をやってもスルーされる。
原発の宣伝をしているタレントもいるほど。

厳しい1年だったけれど、嬉しかったことも少なくなかった。
最大の「ありがとう!」は多くの方がタニマチになってくれたこと。
皆さんから届くメールを読むと「ラリーの支援をするよ」という声と同じくらい「いつも情報を無料で提供してもらっているから」が多かった。
情報を出し続けることの意義を改めて感じた次第。


★切除に始まり切除に終わる@半可通国沢440★
57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/01(土) 01:13:26 ID:rFzhFeeA0
もう一つ「まだまだ日本も面白いな」と感じたこともある。
11月末のこと。群馬県の上毛新聞からフォレスターの原稿を頼まれた。
上毛新聞にとってスバルといえば大きな顧客である。加えて富士スバルから依頼された紙面らしい。
普通なら当然の如くフォレスターの良いところを紹介する記事です。

その際「エンジン音が賑やかなことを書かないと読者の信用を失うので難しい」と返答。
ここで上毛新聞社の担当は「じゃ今回は別の人に頼みます」にならなかった。
どうやら富士スバルに確認したらしい。翌日「それでもお願いしたい」。結局そのまま記事になった。
面白いのはここから。

この記事を読んだ何人かの方から「よくぞキチンと書いた」という評価を貰ったのである。
この方は試乗してエンジン音をチェック。「自分で確認して納得できた」とのこと。
同時に「スバルも信用できる」。
まぁこの場合、富士スバルであって、本社の宣伝部は違いますけど(ムカシは本社の宣伝部もそうでした)。

プリウスのブレーキ抜けの時のトヨタも同じ。
トヨタにとって頭が痛いことだったろうけれど、正しいことを書いたり言ったりしている限り、完全に自由。
そればかりか知りたいことを問い合わせると、正直&正確に教えてくれた。
日本のダメさを感じることも多かった1年だったけれど、同じくらい良さも感じた次第。


★切除に始まり切除に終わる@半可通国沢440★
58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/01(土) 01:14:27 ID:rFzhFeeA0
昨今のような状況になると自分に対する正直さを貫くしかない。
上毛新聞の件もスバル本社の宣伝が怒って「もう使うな」となるだろうけど、そうなれば仕方ない、くらいの気持ちじゃなければアカンです。
日産(というか国内の販売部門ですね)のようにメディアに対する兵糧攻めもあるがろうが、これまた耐えるのみ。

やはりメディアの原点は「正確さ」だと考える。
ここで「正しさ」と書くと原理主義になってしまう。
来年は今まで以上に「正確な情報」をお届けしたいと思う。
判断するのは情報を受け取った人です。
ということをタニマチになって頂いた人から教えてもらいました。
今年もよろしくお願いします。

★切除に始まり切除に終わる@半可通国沢440★
60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/01(土) 01:15:30 ID:rFzhFeeA0
以上
国沢さんの所から引用でした。

1年の初めがコレじゃ、今年も今までと変わらないねw
★切除に始まり切除に終わる@半可通国沢440★
62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 01:16:50 ID:rFzhFeeA0
>>59
あーあー、だめだよ教えちゃ
1年の初めに気合入れた珍論TOPを晒さないとw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。