トップページ > > 2011年01月01日 > RUAshqj80

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1496 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010000000000001012101600022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.144
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.145

書き込みレス一覧

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.144
899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 01:24:55 ID:RUAshqj80
おめでとうございます。

今年は精神と人格が分裂しないように真人間として頑張って下さい。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.144
920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 14:58:16 ID:RUAshqj80
>スズキが2006年のSX4くらいから

それって2000ccクラスのSX4だけの話でしょ。
1500ccのグレードにはオプションも無かったんじゃない?
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.144
929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 16:49:46 ID:RUAshqj80
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/rival/detail3/abtj_094/
●スズキ ワゴンRスティングレー
最上級のTSグレードには、オーディオも高性能なものが与えられる。安全装備についても、SRSカーテンエアバッグと
サイドエアバッグ、横滑り防止装置「ESP」が標準装備。イモビライザーやタイヤ空気圧警告システムは全車に標準装備となっている。
●ダイハツ ムーヴカスタム
最上級のRSでは、横滑り防止装置「VSC」や、インテリジェントドライバーアシスト
(クルーズコントロール+車線逸脱警報+プリクラッシュセーフティ)までオプションで設定する
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/rival/detail3/abtj_126/
●日産 マーチ
安全装備については、前席デュアルエアバッグはもちろん、上級グレードではカーテンエアバッグも標準となるが、横滑り防止装置の設定がない点は残念だ。
●トヨタ パッソ
安全装備は、横滑り防止装置を大半のグレードでオプション装着可能で、サイド&カーテンエアバッグは全車オプション設定となっている。
●マツダ デミオ
安全装備はサイド&カーテンエアバッグがオプション設定で、横滑り防止装置の設定がない点は惜しい。
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/rival/detail3/abtj_098/
●ホンダ フィット
安全装備は、前席SRSエアバッグとABSは全車標準装備で、前席サイドエアバッグおよびカーテンエアバッグはオプションとなっている。VSAは1.5L車のみ設定がある。













( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.144
933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 17:01:13 ID:RUAshqj80
ぶっちゃけ横滑り防止装置の自慢なんて義務化されたのなら今だけの話だけどね。
コンパクトはやはりそれ以外の装備や内装でしょぼいのが多い。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.144
938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 17:43:11 ID:RUAshqj80
>>935
>軽自動車の上位車種の上位グレードと、
>底辺コンパクトの廉価モデルを比較してどうしたの?

確かにコンパクトは底辺かもしれん・・・何たって主要グレードに横滑り防止装置の設定すらないのばかりなんだから。


( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.144
945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 18:33:41 ID:RUAshqj80
>グレードを上げれば選択できるコンパクトに対して

スレ始まって以来ちっとも上がっていないんじゃ・・・・?
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.144
966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 20:10:55 ID:RUAshqj80
>>963
比率からすれば別におかしくない。
むしろコンパクトカーのほうがよっぽど歪なレイアウトになってる。
ビルの上から首都高の車を眺めるとコンパクトのみがやたらと正方形に近いのがわかる。
直進安定性が悪いと言われるわけだよね。

★普通車とコンパクトと軽のFトレッドとホイールベース比

ムーブ/1300/2490:0.52  ・スカイライン/1520/2850:0.53
クラウン/1535/2850:0.54 ・ワゴンR/1295/2400:0.54
アルファード/1580/2950:0.54 ・BMWE60/1580/2890:0.55
レガシー/1545/2750:0.56  ・ノート/1480/2600:0.57
GT-R/1590/2780:0.57  ・アクセラ/1535/2640:0.58
フィット/1490/2500:0.60 ・ヴィッツ/1470/2460:0.60
パッソ/1465/2440:0.60 ・スイフト/1470/2390:0.62

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.145
9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 20:11:54 ID:RUAshqj80
【スバルR2インプレ】
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000014731.html
シートはクッション、バックレストとも中身のウレタン(?)に表皮のファブリックがピタリと糊付けされ、
日本車には珍しく、まるで樹脂製かなにかのように沈まない。要するに、硬めなのである。
後席は狭苦しさは免れない。シートも小型。リクラインもあることはあるが、むしろそれは
背後の荷物をより楽に収容するためのものらしく、直立に近い姿勢を強いられる。
ステアリングがダルでフィールに乏しく、おまけにロック・トゥ・ロック3.4回転の割にはレシオが遅いため、
コーナーではアンダーを出しやすく、手が追いつかない場面もある。
他のハイトワゴンに較べて、なぜか妙に重心の高さを感じることもあり、首都高でも積極的には飛ばす気になれない。

http://www.motordays.com/newcar/articles/r2_types_subaru_imp_20080912/
スーパーチャージャーエンジンはびっくりするような速さはなく、あくまで「過不足ない動力性能」といえる範疇。
ワインディングで気になるのが、R1/R2系に共通のフロント接地感の薄さとアンダーステアの強さ。
以前乗ったNAモデルほどではないが、とにかくFF車とは思えないほどフロントに荷重がかからず、
155/60R15サイズの前輪が外へ外へと逃げてゆく。また重心が高いため、四隅にあるはずのタイヤの踏ん張り感もない。
コーナリングそのものを楽しむようには出来ていない。

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.145
10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 20:13:37 ID:RUAshqj80
【スバルR1インプレ】
http://www.motordays.com/newcar/articles/r120050219/
車重は810kgとやや重めで、それを R2の「R」グレードと同じ4気筒NAエンジン(54ps、6.4kgm)で
引っ張るわけだから、 力不足はいかんともしがたい。
CVTにはマニュアルモードどころか、スポーツモードもないので、 いざという時はLモードで
引っ張るしかないが、それでもウルサイばかりで期待するほど加速はしない。
残念なのは、とにかくコーナリングが不得意なこと。15インチのポテンザRE080を履くが、
グリップ云々という話の前に、フロントの接地感がないというか、重心が高いというか、
完全にスローダウンしてコーナーに入る以外に対処のしようがない。

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.145
11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 20:15:09 ID:RUAshqj80
○ホンダ フィットユーザーレポート
ttp://www.carview.co.jp/userreport/HONDA/FIT/unit48753/
お値段相応。長距離・高速メインに使うなら向いてない。
中距離移動営業マン向きで、個人的には可能であれば手放したい。もう一台もらっても本当にいらない。
シートは長距離になればケツが痛いです。
運転する喜びは無い、又乗りたいとかいつまでも運転していたいとかはまったく思わせてくれません。
高速は怖い。どっか飛んで行きそうです。特に首都高はイヤになります。
ハンドリングはまだまだFFチックなところが残る。シャープといわれている様だが全然思わない。
値段相応だが、エクステリア、インテリアともに平凡過ぎます、まったく所有の喜びが無い、愛着もわかない。
ブレーキは弱いと思う。長距離とか高速では頼りないです。
CVTはとても効率が良さそうだが、高回転まで回してアクセル離した時に回転が落ちない。
なんだがハウリングの如くブォーンと回転が残り、回す気にならん。
http://minkara.carview.co.jp/userid/432698/car/479706/profile.aspx
自分の車にすると試乗のチョイ乗りではわからないイヤーーーな部分がよくわかってきます。
フィットは噛めば噛むほど不快でガサツな乗り味の存在価値無し車です。
まずダンパーが機能している感じがありません。それをブヨブヨのタイヤで補助していますが
当然ながら押さえきれず揺すられて視線が上下します。
ロードノイズもかなり大きく乗るとゲンナリします。タイヤを換えると改善されますが、
純正タイヤで乗り心地を確保しているため、世間で乗り心地が良いと言われている静音タイヤに換えても
突き上げ揺すられがきつくなり耐えられません。タイヤ依存型の車です。
この車、体調が悪いときに乗ると、悪化して降りられなくなりますよ。
ステアリングのゲインが高く過敏で直進性が悪く、ブヨブヨのタイヤでは補舵しても決まりません。
高速の補舵にいたっては、両手に力を入れて握って、ピッピッと小刻みに早くしなければなりません。
片手ハンドルで口笛を吹きながらマッタリとなんて運転できません。カナリ疲れます。
トヨタ車は運転して眠くなるとよく言われますが、フィットでちょっとでも気を抜いたら
隣の車線or中央分離帯or路肩に刺さりまっせ。

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.145
12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 20:16:05 ID:RUAshqj80
http://www.carview.co.jp/userreport/HONDA/FIT/unit88241/
●満足している点
軽ターボより安い。 燃費が良い。 荷物が乗る
車に快適性・静粛性を求める方、オタクの方は近寄らない方が良いと思います。
一言で言うと、不快な車の一言に尽きます。

●不満な点
運転しにくい。
・Aピラーが邪魔でカーブが見えない。 側面の信号機が見づらい。
・低速トルクが薄いため、ロックアップを維持しながらの加速が出来ない。
・絶えず揺すられているため、視線が上下する。
・直進性が良くない。補舵もスムーズに出来ない。
・ステアリングにタイヤのパターン振動が伝わってウザイ。
・乗り心地が悪い。突き上げが大きい。国道のほんの少しの段差でも突き上げあり。
・スムーズな路面でも上下動を吸収出来ないため、絶えず揺すられている。大いに不快。
・ロードノイズが差が大きい。 良い路面では、ほぼ無音、荒れた路面では爆騒音。
 タイヤを換えてみたらロードノイズは納得できる程度になったが、
 乗り心地をタイヤの柔さで確保していたようで、突き上げ揺すられが拡大した。
 なにがショーワダンパーだと言う感じ。

日本で一番売れている車です。初心者や老人、サンデードライバーなど
車の運転になれていない人が多数使用する車にこんなナーバスなハンドリング・視界を作っている。
数字に表せないどれだけの事故やヒヤリハットを誘発させているのかと想像すると、
売れればいいとしか考えていない見識の無さに恐ろしさを覚えます。
基本特性なのでアライメントをトーインにした位では、矯正できません。
Aピラーが視界の邪魔をしてカーブが怖いです。また側面の信号機も見えない。
そして、ギクシャクするせこいニュートラルコントロールの付いたオートマ。
車両感覚の持てない前方側方視界。過敏なステアリング、ビシビシの安っぽい乗り心地、
ゴーゴーボコボコのうるさいロードノイズ。運転するとかなりビンボーで不幸な気持ちになります。
試作車レベルの車しか出さない○ヨタでも出さないレベルです。

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.145
13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 20:16:52 ID:RUAshqj80
ホンダ フィット 評価レビューhttp://autoc-one.jp/honda/fit/review/
ホンダ フィットを見積した人の評価
維持費や燃費 81.1%* 購入価格 61.6%* 車体サイズ 28.3%* 荷室の広さ 27.0%
ホンダ フィットを成約した人の評価
* 維持費や燃費 36.9%* 購入価格 23.1%* 走行性能 12.3%* 内装・居住性 9.2%* 荷室の広さ 6.2%
スズキ ワゴンR 評価レビューhttp://autoc-one.jp/suzuki/wagon_r/review/
スズキ ワゴンRを見積した人の評価
* 維持費や燃費 68.8%* 内装・居住性 46.9%* 購入価格 40.6%* 外観・見た目 37.5%* 走行性能 28.1%
スズキ ワゴンRを成約した人の評価
* 維持費や燃費 30.0%* 購入価格 20.0%* 走行性能 20.0%* 荷室の広さ 10.0%* 外観・見た目 10.0%
これらを見るとやはりコン海苔は軽海苔よりも価格と維持費に大きく左右されていることがわかる。
しかもセカンドではないのでコンパクト性よりも車体サイズの大きさを求めているということも一目瞭然。
軽側が例えセカンドでもそれなりの内装やその他をバランス良くを求めるのに対して
とことん価格とサイズにしかこだわっていないところが貧乏臭くて笑えるw

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.145
14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 20:18:10 ID:RUAshqj80
2009年度乗用車市場動向調査について 2010年4月8日
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/201004/10.html

これを見るといつもの都合よく改ざんされてるコピペの内容とはちょっと違うようだなあ。

●軽自動車使用実態
* 軽自動車ユーザーは、女性比率が高く、また高齢化傾向にある。購入状況をみると、ダウンサイジング傾向がみられる。
(購入状況がダウンサイジングということはコンパクトなどの上のクラスから軽に乗り換えたということ)

* 軽キャブバン・軽キャブワゴン、軽トラックともに最も多い用途は「仕事・商用」。
(要するに仕事用の車まで一緒に入れちゃってるわけだ)

●経済環境変化の影響とダウンサイジングユーザー
* ダウンサイジングしたユーザーでは収入が減った世帯が多くみられる。このことは、経済環境の変化が背景にあると推察される。
(これも同様にコンパクトなどの上のクラスから軽に乗り換えたユーザーの収入が減ったことを指摘している)

●人口規模別にみた軽自動車の社会的役割
* 人口規模が小さく交通の不便な地方では軽自動車が数多く保有され、通勤や買い物など日常の移動手段として生活を支えている。
●女性の日常生活を支える軽自動車
* 働く女性にとって軽自動車は、通勤の足として、また家事や育児にも忙しい日常生活の足として、大きく役立っている。
特に小さな子どもを持つ女性にとっては、欠かせない存在である。
●高齢者の生活を支える軽自動車
* 軽自動車は高齢ユーザーにとって、買物や通院など移動手段として欠かせない存在として、日常生活を支える役割を担っている。
(これらは当たり前のことであって、収入を語るワーキング層にはあまり関係のない場合が多く、言わば不動のユーザー層ということ)

★結論
どちらかというと貧困になったコンパクト乗りなどが、税金だけを目当てにして軽に移行してきたことが軽の増加の原因のように思えるねえ。
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.145
15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 20:19:07 ID:RUAshqj80
●軽ターボとコンパクトの三年間の維持費の差額
■軽ターボ:78万2980円  エコカー減税50% 
自動車税:7200円×3年=21,600円
取得税:17,500円 重量税:6,600円
自賠責保険料37か月:26,280円
任意保険料(タントカスタム):375,000円(初年度138,650円、年低減率10%)
燃料費:33万6000円 (年間一万走行×3年)
■コンパクトカー:87万5025円  エコカー減税75%
自動車税:34,500円×3=103,500円
取得税:13,750円 重量税:14,175円
自賠責保険料37か月:31,600円
任意保険料(フィット1.3):488,000円(初年度180,200円、年低減率10%)
燃料費:22万4000円 (年間一万走行×3年)
(3年間所有して車検を一回通す場合。年間の走行距離は1万km。
軽ターボの燃費は10km/l、 コンパクトカーの燃費は15km/l、ガソリン代は112円/lと仮定)
軽ターボの燃費:タントカスタムRS 総合実燃費:10.95km/L
タント660 カスタム RSの街中の燃費は、都市部の渋滞を含んで9.0km/Lでした。
コンパクトカーの燃費:フィット1.3A 総合燃費:15.83km/L
フィット1.3Aの街中の燃費は、都市部の渋滞を含んで11.6km/Lでした。
★最初の3年分の差額:92,045円 (年間30,681円軽が安い) (3年以降は年5万)
コンパクトと軽ターボの購入時の価格差
タントカスタムRS メーカー希望小売価格1,620,000円 平均値引き額7万円 ★補助金0円 支払い総額1,550,000円 
フィットG メーカー希望小売価格1,19,7000円 平均値引き額15.7万円 ★補助金+10万円 支払い総額940,000円 
フィットの販売データ(月刊自家用車より)
1.3G(35%)119.7万円 1.3Gハイウェイエディション(30%)129万円 1.3Lハイウェイエディション(10%)143.7万円 平均値引き15.7万円(エコ減税除く)
両車の購入費差額は\610,000、維持費の差額は最初の三年間では年3万軽が安く、それ以降は年5万の差額となる。
高い購入費を維持費の安さの差額で埋めるには最低でも13年以上はかかる計算となる。
以上のデータから、やはりコンパクトカーこそが格差社会に生きる低所得者層に完璧に相応しい乗り物であることが判明しました。

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.145
16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 20:19:58 ID:RUAshqj80
0-400加速テスト(DRIVER誌2009・4/5 2009・4/20)
  ●フィットL  ●ワゴンR RRDI
0-200m 12秒8   11秒89
0-400m 19秒34   18秒67 
0-800m 30秒15   29秒38
0-1000m 35秒06   34秒27

騒音テスト(DRIVER誌2009・4/5 2009・4/20)
  ●フィットL  ●ワゴンRスティングレーTS
40km  57dB  58dB
60km  60dB  62dB
80km  64dB  66dB
100km  68dB  69dB
120km  71dB  73dB

到達速度タイム(DRIVER誌2009・4/5 2009・4/20)
●フィットL  ●ワゴンR RRDI
0-40km 3秒67 2秒70
0-60km 5秒72   5秒14 
0-80km 8秒34  8秒47
0-100km 11秒90 13秒79

追い越し加速性能(DRIVER誌2009・4/5 2009・4/20)
●フィットL  ●ワゴンR RRDI
20→60km 5秒61   5秒35
40→80km 6秒86   7秒10

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.145
17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 20:22:01 ID:RUAshqj80
★ 目標値引き額!国産車オールガイド
http://kuru-ma.com/page079.html
パッソ100万〜147万円   値引き額15万円
ヴィッツ107万〜163万円  値引き額12万円
bB 137万〜191万円    値引き額23万円
キューブ144万〜192万円  値引き額26万円
マーチ99万〜164万円    値引き額13万円
ノート129万〜194万円   値引き額25万円
フィット123万〜169万円  値引き額12万円
デミオ119万〜162万円   値引き額24万円
コルト129万〜198万円   値引き額23万円
スイフト124万〜165万円  値引き額13万円
ライフ95万〜160万円    値引き額9万円
ゼスト117万〜162万円    値引き額14万円
iアイ122万〜160万円    値引き額11万円
トッポ105万〜145万円   値引き額13万円
スティングレー125万〜152万円 値引き額11万円
パレットSW142万〜167万円 値引き額12万円
ムーヴ/カスタム105万〜169万円 値引き額13万円
タント/カスタム1165万〜175万円 値引き額11万円
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.145
18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 20:24:24 ID:RUAshqj80
【団塊世代と団塊ジュニアの車事情】
http://www.glv.co.jp/company/research/report/etc/etc_011.pdf

かつては車に多大な情熱と収入を注いでいたであろう団塊の世代も、今や「高級車に乗るのはステータスではない」という
意見が過半数を超える。逆に、団塊ジュニアは高級車に対する憧れは感じつつも、車を購入/維持することは大きな負担となる。
平均年収の下落が叫ばれている昨今、価格的に手ごろで経済的なコンパクトカーが上位に顔を並べる理由もこのあたりに要因がある。
収入が少ない分だけ車に対する負担も大きく、高級車に対する憧れは捨て切れずとも、現実はコンパクトカーなのだ。
団塊世代も団塊ジュニアも高級車に対する憧れは強いが現実的にはコンパクトカーを選んでいる。
その理由は収入格差によるものであり、 コンパクトカーが若年層と高齢層にのみ人気が偏っているというのも、
裏を返せば車に費やせるだけのお金が無い世代がやむなくコンパクトを選んでいるというのが本質のようである。

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.145
19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 20:25:49 ID:RUAshqj80
☆エントリー(ゆとり)世代の車事情
JAMAニュースリリース
http://release.jama.or.jp/sys/news/detail.pl?item_id=1370

○エントリー世代が育った時代環境
バブル崩壊後の低成長期に育ち、好景気を実感することなく過ごしてきたため、将来の社会・経済に対して悲観的な見方をする傾向が強い。
学校では、ゆとり教育により授業数が減り、絶対評価により他者との競争を意識する機会が少なかった。
○エントリー世代の生活価値観と行動
努力するより無理をしない生き方、お金を使うことに消極的であり、トレンドや他人の持ち物に興味を持つ人が減っている。
行動面ではスポーツ・レジャーなど身体を動かすことや、休日に外出する機会が少ない。
○ エントリー世代にとってのクルマ
クルマの使い方をみると、親の車(共用車)を使う人が増え、クルマへの強い関心を持つ人は減っている。
クルマ購入への強い気持ちが低下し、クルマの購入意欲の障害要因としては、維持費など経済的負担感が大きい。
○エントリー世代のクルマのボディタイプの選好
ボディタイプ選好は【コンパクトタイプ】が好まれており、セダンやスポーツカーにおいても、ポジティブなイメージも持たれている。
○ 他財(他の製品・サービスなど)との比較からみたクルマ
クルマ以外にベネフィットを感じる他財が出てきた結果、クルマへの関心が相対的に低下している。

( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.145
20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 20:26:58 ID:RUAshqj80
●軽/コンパクトのシート性能
ttp://hamilton55.com/eco/lesson03.html

車 名    シートの硬さ/ゆとりあるサイズ/疲労の少なさ
ワゴンRスティングレーTS    B A A
タントカスタムRS        B A A
ムーヴコンテカスタムRS      B A A
ライフディーバ(旧)       C B B
ミラカスタムRS         A A A
アルトX             C B B
パレットTS           B B A
MRワゴンウィット         A B B
eKワゴンスポーツ(レカロ)   A A A
ステラリベスタ          B C C

フィットG            A A A
ヴィッツ1.3U           A C B
プリウスG            B A A
デミオ1.3C-V           B A A
パッソ1.0X            C A B
スイフト1.2XG           B B B
ティーダ15M           B A A
ノート15X            B B B
ラクティス1.5G           C A B
イスト150G            B A A


( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.145
21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 20:27:48 ID:RUAshqj80
●軽/コンパクトの後席の余裕度
ttp://hamilton55.com/eco/lesson06.html

車 名  ニークリアランス/ヘッドクリアランス/評価
ワゴンRスティングレーTS  450 120 A
タントカスタムRS      540 190 A
ムーヴコンテカスタムRS   400 160 A
ライフディーバ(旧)    330 90 B
ミラカスタムRS       330 100 B
アルトラパンX         290 110 C
パレットTS         360 140 B
MRワゴンウィット      380 60 B
eKワゴンスポーツ      330 110 B
ステラリベスタ       200 120 C

フィットG         340 110 B
ヴィッツ1.3U        280 80 C
プリウスG         370 50 B
デミオ1.3C-V        260 20 C
パッソ1.0X         270 70 C
スイフト1.2XG         220 70 C
ティーダ15M         370 90 B
ノート15X          280 100 C
ラクティス1.5G       340 50 B
イスト150G         310 20 C


( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.145
22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 20:29:26 ID:RUAshqj80
派遣スレで集計が更新されてた。
この結果を見ると、2ちゃんを見るような働く貧困世代(男)はコンパクトカーを選ぶという結論かな。


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/haken/1229050136/484
◎派遣社員が乗るマイカーのその後の中間報告
現在合計約219台

内訳・・・
軽自動車21台:コンパクト96台:小型車18台(疑3):普通車27台(疑10)
:輸入車22台(疑14):原付5台:オートバイ2台:自転車10台:判別不能18台

車種別トップ5
1位フィット27台・2位ヴィッツ21台・3位マーチ13台・4位スイフト9台・ 5位デミオ8台
6位ワゴンR5台・ノート4台・キューブ2台・インプレッサ2台

※判別不能
火の車・無し・もうすぐ霊柩車・JR東日本E233系電車?・ポーターキャブ特装車・口車・白黒塗装クラウン
人力車・RX-78 TYPE-G・パジェロニモ・ローバー美々・ガヤルド(夢の中)・ローラースルーGooGoo

※疑しい回答の例
フーガ・アウディA6・ケーターハムセブン・ランクル100・エルカミーノ・アルファード・ステップワゴン・TE27レビン

判別不能と疑しい回答を除いた各割合
コンパクトカー43.8%:輸入車10%(疑多数):小型車8.2%:軽自動車9.5%:普通車12%・・・

傾向としては引き続き約半数はコンパクトカー、中古輸入車の増加(疑問回答が大部分)、古い小型車の増加。


( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.145
23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/01(土) 20:31:03 ID:RUAshqj80
フゥ、こんなもんでいいかい?(^Д^)y-~~


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。