トップページ > > 2011年01月01日 > 14sRQQaaO

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1496 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000011120017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
AT車の左足ブレーキについて語るスレ1

書き込みレス一覧

AT車の左足ブレーキについて語るスレ1
773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/01(土) 11:33:45 ID:14sRQQaaO
>>770
わざわざ同じ足をヨッコラセ移動させる時間がすごく無駄。
AT車の左足ブレーキについて語るスレ1
776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/01(土) 17:18:11 ID:14sRQQaaO
>>775
?が付いてるって事は、自分じゃ分からないって事だよな。
反応は一緒だと思うぞ。でも、左足を構えてる時は確かに早いわな。
右足もブレーキを構えてる様な時は一緒だろうが、もっと危険度の低い時でも左足を構えてたり、すぐ踏み換えて加速に移るのは滑らかだし早いな。
あからさまに次はブレーキと分かってる時なんかも、一本足より加減速の継ぎ目が無くせるから滑らかなんだよ。
やらなきゃ分からんかも知れんが、右足が踏み換える様な時の全部でそれができるんだから、スピードが上がる程えらい違いになるわけよ。
素早く踏み換える必要がない様なのっそり運転じゃ車の動き自体大差無いが、交差点ひとつ取っても違う事は違うわ。
安全運転なら左足を踏ん張る必要も殆どないのに、能書きたれるばっかで使えない奴は憐れだと正直思う。
AT車の左足ブレーキについて語るスレ1
782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/01(土) 18:12:49 ID:14sRQQaaO
>>780
なんだお前は?
左足ブレーキを使える様になってみたいのか、左足ブレーキなんか意味ないと糾弾したいのか、どっちなんだ?
少なくとも左足ブレーキはド下手な様だな。スレスレでずーっと構える必要性があるかどうかも分からない位に頭も悪そうだ。
俺は形はどうあれ左足ブレーキに慣れちまったんだよ。お前や他の奴が同じ環境でできるとは思わないし、どういう形で慣れるかなんか知るか。
左足ブレーキってのを使っていくとどうなるかが問題じゃないのか?下手くそに対しては「勝手に頑張って慣れろ」としか言い様が無い。
人のやってる事に懐疑的な態度を取るのはむかつくぞ。勝手に無難に生きろ。
AT車の左足ブレーキについて語るスレ1
787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/01(土) 19:35:53 ID:14sRQQaaO
>>783
「反応の短縮」じゃなくて、踏みたいって「判断と同時」な。
滑らかになるんだから、俺みたいにその僅かな揺れの違いが気になるんなら意味はあるな。
俺に言わせれば、右足ブレーキに戻す理由を探す方が難しいわ。
ブレーキを構える時間から違うんだから同じじゃないのは分かるよな?
分かんないなら試すなり無視するなり勝手にしろとは思うが、慣れろとは書いてないぞ?
お前がどう慣れる環境を整えるかなんて知らん。
AT車の左足ブレーキについて語るスレ1
791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/01(土) 20:31:54 ID:14sRQQaaO
>>788
ろくにできもしない事によくそこまで絡めるな。わざととしか思えん。
余裕のある運転だろうが、右足だけじゃどっちも踏んでない瞬間はあるだろ。その間も遠心力やピッチを操作できてるって事だよ。
でもとっさのブレーキは時間短縮じゃないわな。やり方が違うから同じとは思わないけど。
あと、「勝手に慣れろ」と「慣れろ」は同じじゃないな。
お前は左足ブレーキをやってみたいのか?右足ブレーキのままがいいのか?勝手に決めろよ。人に教えてもらうならもっと言い方あるだろ。
>>789
俺はMT運転する方が多くて、どっちもそれなりにいろいろ走ってるから特に右が下手だとは思わないな。
AT車の左足ブレーキについて語るスレ1
793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/01(土) 20:55:30 ID:14sRQQaaO
>>792
俺は同時踏みで制動距離伸ばさない様に気を付けるから、お前はブレーキと間違えてアクセル踏んで暴走しない様に気を付けてくれ。
あと、お前みたいに人の運転にあーだこーだ言うむかつく奴は見過ごすわけにはいかん。
俺はお前の右足ブレーキ運転が下手だとも言わないし、続ける意味が無いとも言わん。勝手にしろ。
AT車の左足ブレーキについて語るスレ1
803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2011/01/01(土) 23:34:41 ID:14sRQQaaO
>>795
全てが少しずつねじ曲げられてて違うな。
俺はヒヤリハットの度に改善を繰り返してきたが、少なくともお前は左足でそれをやってきてないだろ?
俺は左足ブレーキだからといって右足ブレーキより安全だとは言ってない。
だから、仮にお前と俺の運転の熟成度が同じ位なら、踏み間違いなどのミスや危険性も同じ位とも言えるし、左右の差が不確定な以上は不確定とも言えると思う。

ただ、右も左も使っている人間としての比較感想は、右足でしか経験を積んでいないお前の能書きよりは意味があると思っている。特にここでは。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。