トップページ > 癌・腫瘍 > 2020年05月23日 > 8b5ljcrv

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
がんと闘う名無しさん
【家族専用】共に戦うスレ Part.2

書き込みレス一覧

【家族専用】共に戦うスレ Part.2
26 :がんと闘う名無しさん[sage]:2020/05/23(土) 18:11:30.80 ID:8b5ljcrv
更に本日まとめて兄と話したところ、とんでもなく落ち込む結果になりました
病気の内容と、放置した場合数ヶ月、積極的治療を行って効果が出ても何年もは期待しにくい病気であることなどです
そうしたら「もういっそ緩和ケアの方がいいのでは」というようなことを言われました
驚いて「積極的治療を行えば運動機能や認知機能が元に近い状態まで戻ることが期待できるし
その状態で日常に戻れて少しでも長く生きてくれることを期待したい」と言ったところ
私の説明口調がいけなかったのか怒り出されてしまいました
「バカにしてんのか、ふざけんな」と
「もう勝手にしろよ、経過説明も何の連絡もいらないから」と
「俺を恨んで責めればいいだろ」「バカヤロー!てめえらで勝手にやれ」と激切れ
責めてないことを伝えてもなだめても余計に激昂するばかり
もともと理屈で向かうとこういうキレ方をする傾向はありましたが
「ここまでだった?」「逆に何かあった?」という感じ
「俺は判断したり相談に乗ったりはできないししない」「俺は何も考えず目の前のことを淡々とやるだけ」と
最後は「度々は無理でも都合がつけば車を出すことはする、それ以外は期待するな」とは言ってくれましたが
まぁもともと仲の良くない以前にタイプが違いすぎて関わりが少ない兄妹でしたが
こういう時に同じ子供として気持ちを寄り添わせることも無理なんだなと寂しい限りです
父と兄に確執があるわけでもなく、兄は唯一の男子として特別可愛がっていたのですがね
散々金銭的な迷惑もかけてましたし
でも兄にも守らなければいけない家庭がありそこに精一杯で父に尽くすような余裕はなく
そこに罪悪感を感じるあまりに責められていると感じてしまうのもしれないと思いたいです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。