トップページ > 癌・腫瘍 > 2019年12月20日 > Z9ssNdDj

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
645
がんと闘う名無しさん
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話 9

書き込みレス一覧

【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話 9
654 :645[sage]:2019/12/20(金) 08:12:27.57 ID:Z9ssNdDj
>>648
レスありがとうございました。

やはりこの手の薬は皮膚のトラブルあるんですね。
爪に小さな穴って初めて聞きました。
そんなことがあるんですね。
穴はないけど爪が剥がれやすいとか、段差がつくのはあります。

髪の毛も前髪がよく抜け、他はくせ毛になってきました。
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話 9
655 :がんと闘う名無しさん[sage]:2019/12/20(金) 08:36:19.93 ID:Z9ssNdDj
初発でステ4で手術不能なのでしこりの状態がよくわかるんですが、最近月1回のフェソロデックスの2日前から少しずつしこりが大きくなり、診察当日の腫瘍マーカーは上がっています。
でもフェソロデックスを注射するとその日からまたしこりがぺったんこになるんです。

主治医はそんな話聞いたことないって信じてくれないけど、本当なんです。

ホルモン療法は効果が出るまでに2〜3ヶ月かかると言われていましたが、フェソロデックスを打って1週間ぐらいでしこりが小さくなり始めたので言っても信じてもらえませんでした。
でも1ヶ月後の腫瘍マーカーは下がったし、それからも下がり続けたので主治医もあれ?と思ったみたいです。

でも最近フェソロデックスを打つ2日前からしこりが大きくなり、フェソロデックスを打つとすぐに小さくなる話は信じてもらえません。

画像と合わせて判断されると思いますが、薬が効いてないと判断されてしまいそうで不安です。
ちょっとマーカーが上がり続けるとすぐに薬を変えることも考えると言われるのがストレスになっています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。